お役立ち情報やお悩み・ご不満の解決方法など
子供の集中力が上がる照明
2019.10.30照明の色の違い

最近の住宅では、リビングやダイニングには電球色と言われるオレンジの暖かい色の照明を、子供部屋には昼白色と言われる青白い色の照明を採用しているお宅が多くなっています。
暖かい色の電球色には、リラックス効果があり食事を美味しくみせてくれる効果もあるので、ダイニングやリビングに多く使われます。
青白い色の昼白色には、覚醒作用があるとされているほか、洋服を選ぶ際にもおすすめの色で、子供部屋やクローゼットに多く使われています。
どちらの照明が、勉強するときにむいているのでしょうか?
集中力が上がる照明の色
勉強する時は、勉強するカウンターや子供部屋を昼白色にすると勉強のスイッチが入って集中力が上がる
と言われています。

・朝食は必ず食べさせる(できれば腹持ちの良いお米が望ましい)
・遅くとも22時までには就寝させ、なるべくテレビを見せない
・勉強には集中力が必要だが、集中するには睡眠が不可欠(睡眠時間の短い子には正答率が低い傾向がみられる)
これらは陰山メソッドと言われ、お子様がいらっしゃるご家庭では学校のおたよりなどで聞いたことがあるかと思います。
ひとつの照明で色を変える
照明の色や明るさも変えることができる【調光・調色】タイプ、子供部屋には照明の色だけを変える【調色】タイプがおすすめです。
リビングやダイニングで勉強する子供がいないという場合でも、冬場の朝はまだ暗く照明をつけて朝の支度をすることもあります。
夜はリラックスできる電球色でいいけれど、朝は白っぽい光の昼白色の方がいいと思っている方にはおすすめです。

→ コイズミ照明 住宅用
→オーデリック
→ パナソニック 住宅用照明器具
株) イーエス電気 青森県八戸市長苗代字内舟渡56-1
~適切なご提案と丁寧で綺麗な工事を地域最安値で頑張ります。お見積・ご相談は無料!~
・東北電力電化普及協力店 エルパルショップ2016~2020年度 青森県実績第1位
・パナソニックエキスパート工事店
【施工販売エリア】青森県八戸市・三沢市・十和田市・おいらせ町・五戸町・階上町・南部町・六戸町・東北町・七戸町・六ヶ所村・三戸郡・岩手県久慈市・洋野町・軽米町

子育て主婦として日頃感じていることや発見したことを発信していきます。
よく読まれてる記事
25292
IHクッキングヒーター
2021.07.31
IHの排気口をふさがない&お手入れ方法
39343
IHクッキングヒーター
2021.02.26
IHが故障。修理?買換え?どっちがお得?
58365
IHクッキングヒーター
2018.03.14
IHグリルを交換、グリルだけ新品に
59538
エコキュート
2021.09.30
エコキュート自動保温時間の変更
8938
エコキュート
2015.07.08
蟹沢&三島水系でも使えるエコキュート
13901
エアコン
2020.10.30
10年前のエアコンとの比較
9578
エアコン
2015.06.03
寒冷地エアコン徹底比較
6090
住まい
2015.12.15
スマートメーター
って何?
11951
エコキュート
2018.03.14
エコキュートのシャワー水圧は弱い?





















