お役立ち情報やお悩み・ご不満の解決方法など
寒冷地エアコン設置ランキング(2023年設置分)
2024.06.29イーエス電気ではエアコンも販売・施工しておりますが、昨年の2023年に設置したエアコンを集計をしてみました。
リビングには14畳用(4K)、寝室や子供部屋・和室には6畳用(2.2K)を設置する方が多くなっています。
次いでダイキンスゴ暖DXシリーズの14畳用(4K)、そして三菱ズバ暖KXVシリーズ14畳用(4K)・パナソニックフル暖TXシリーズの6畳用(2.2K)と続いています。
そして寒冷地用ではない一般地用のエアコン6畳用(2.2K)も多く、夏の暑さ対策として子供部屋や寝室に設置したお客様が多かったです。
今さらですが、寒冷地用と一般地用の違いを簡単にパナソニックを例に比べてみると・・

表の数値で見る通り、寒くなればなるほど一般地用と寒冷地用での差が表れてきます。
事実、寒冷地用ではないエアコンで真冬の気温が下がっている時期に暖房運転をすると、暖房が出てきたかと思うとすぐに霜取り運転がはじまり冷たい風がでてきたり温風が止まったりしてなかなか室内が暖まらないことがよくあります。
寒冷地用エアコンでは①速く暖まる②暖かさが止まらず続く③しっかり暖まるといった特徴があります。
一般地用と比べると高額にはなりますが、普段を過ごすお部屋での使用を考えると省エネ性・暖房性能など長い目で見て寒冷地用を採用する方が多くなっています。
①低温時の暖房能力
②お掃除ロボット
③ナノイーX
を推しています。
暖房能力は言うまでもありませんが、お掃除ロボットで回収したホコリの屋外自動排出、レクサスやトヨタクラウン・山手線等の車両にも採用されているナノイーXがパナソニックをおすすめする理由です。
詳しくは、パナソニック フル暖をご覧ください。
①性能と価格のバランス
②アプリの操作性
こちらも暖房性能は高く、足元から暖かく直接風が体にあたりにくい垂直気流や、着雪防止のための室外機ファン運転など機能・性能ともに優れています。
スマホの遠隔操作は今は当たり前になりましたが、当初からアプリの操作性に優れており、細やかな制御もスマホから操作できるのは非常にポイントが高いですね。
詳しくは、ダイキン スゴ暖 をご覧ください。
①火を使わず空気も汚れにくい
②給油の手間いらず
③お手入れ簡単
④夏の冷房・除湿もできて1年中使える
⑤スマホでON・OFFできる
といって点がとても便利ですね。
2024年6月から八戸市ではエアコン導入に補助金が使えます。(個人の場合は1世帯につき1台まで:上限5万円)
予算に限りがありますので、ご検討の方はご連絡くださいませ。
→ 八戸市再エネ・省エネ設備導入促進事業補助金

子育て主婦として日頃感じていることや発見したことを発信していきます。
よく読まれてる記事
- 56105
エコキュート
2021.09.30
エコキュート自動保温時間の変更 - 55134
IHクッキングヒーター
2018.03.14
IHグリルを交換、グリルだけ新品に - 107057
IHクッキングヒーター
2021.06.30
IHで揚げ物をする時に気を付けたい事 - 21610
IHクッキングヒーター
2021.07.31
IHの排気口をふさがない&お手入れ方法 - 8885
エアコン
2015.06.03
寒冷地エアコン徹底比較 - 7771
太陽光発電
2015.10.30
太陽光メーカー比較 - 17259
エコキュート
2019.12.18
エコキュート冬に多いお問合せ - 11662
IHクッキングヒーター
2020.11.28
IHでできなかったことができるように! - 8022
IHクッキングヒーター
2019.11.28
ガスの炎が見えなくなる?!