スタッフの日常のつぶやきや様々な情報を発信
IHの排気口ふさいでいませんか?
2021.07.31ドライブレコーダーがついているので、もしも事故などで「証拠提出」となった時に、独り言を聞かれて恥ずかしい思いをするかも・・とふと思いました。

排気口はグリル庫内の煙を出すだけでなく、本体の熱も排気する部分です。
排気口の上に物を置いた状態のまま加熱すると、IHクッキングヒーター本体が高温になり、加熱が止まったり、グリル全面から煙が出たり取っ手が熱くなったりする場合があります。
グリルを使用する時だけはふさがないようにしているけど、トッププレートを使用するときは気にしていなかったという方もいらっしゃいます。
グリルを使用するときだけでなく、トッププレートで加熱をする時も、物を置かない・ふさがないようにしましょう。

でも気持ちはすごく分かります。気が付かないうちに食材などが飛んで意外と汚れていたり、調理している時はフライパンや鍋を置きたくなりますよね。
ということで、山本、人気の山崎実業さんのtowerシリーズの排気口カバーを買ってみました。

60cmタイプをお使いの方でも、伸縮して調整できるので、どちらのタイプでも使用できます。

奥行が約14cm、耐荷重:約9kg、耐熱温度:約200度なので、小鍋やフライパンを置いても大丈夫です。

グリルを使用するときは、排気口が出るようにずらして使用するようにしましょう。
注意点:メーカーが推奨している方法ではなく、メーカー純正品でもないので、使用上の注意をきちんと守って使いましょう。

動画紹介 IHクッキングヒーターのお手入れ<排気口>
よく読まれてる記事
5
39039
つぶやき
2016.08.04
銀波のうな重
1
36126
エアコン
2022.01.14
運転を停止しているのに室外機が動いている?!
43642
IHクッキングヒーター
2017.03.10
IHでご飯を炊く=炊飯器よりおいしい!
4
31782
IHクッキングヒーター
2015.04.17
グリルプレート
4
29867
つぶやき
2014.10.30
秋バーベ!
4
29087
ESのこと
2015.06.12
ぜひお使いください!
4
28720
つぶやき
2016.05.12
トランポリン
28819
エコキュート
2022.02.10
お風呂の残り湯を綺麗にする風呂水洗浄剤は危険?!
2
28156
つぶやき
2016.04.02
八戸のからあげ有名店




0























