スタッフの日常のつぶやきや様々な情報を発信
IHクッキングヒーター
おすすめのフライパン
2015.11.27スタッフブログへようこそ。はじめて洋式トイレを見た祖母が、向こう側をむいてタンクを抱えるようにしてまたいでしまったという伝説を聞きました。
こんにちは、山本です。
幸いにもこれは息子の新築した家での出来事で、使用した後「何であんなにまたぎにくいトイレにしたんだ」とご立腹だったそうです。嘘のような本当の話です。
こんにちは、山本です。
幸いにもこれは息子の新築した家での出来事で、使用した後「何であんなにまたぎにくいトイレにしたんだ」とご立腹だったそうです。嘘のような本当の話です。

さて、前回のブログ「IHで海苔を炙る?!」で使用していたフライパンについて詳しくご紹介いたします。
使用したのは『ホクア(北陸アルミ)IHハイキャストフライパン26cm《IH200V対応》』です。
実は、IHクッキングヒーターをお使いのお客様から「フライパンは安いのじゃダメ?」とよく聞かれます。もちろんフッ素加工のフライパンは徐々に樹脂加工がはがれてこびりつきやすくなるので、買い換える回数も増えてきてしまうと思いますが、安いものはそれが特に早いような気がします。
確かめるため、3年位前に○○リのフライパンを購入してみました。お店にあるフライパンの中でもわりと高価な方(3,000円位)を選んだのですが、使い始めて半年ほどでこびりつくようになってしまいました。その後も油をひいてだましだまし使っていましたが、真ん中が高く外側が低くなって底が変形してしまいました。
そこで今度は少し高価なものを・・と思い探してみると、ネットのレビューが良かったのがこちらのホクアのものです。
使用したのは『ホクア(北陸アルミ)IHハイキャストフライパン26cm《IH200V対応》』です。
実は、IHクッキングヒーターをお使いのお客様から「フライパンは安いのじゃダメ?」とよく聞かれます。もちろんフッ素加工のフライパンは徐々に樹脂加工がはがれてこびりつきやすくなるので、買い換える回数も増えてきてしまうと思いますが、安いものはそれが特に早いような気がします。
確かめるため、3年位前に○○リのフライパンを購入してみました。お店にあるフライパンの中でもわりと高価な方(3,000円位)を選んだのですが、使い始めて半年ほどでこびりつくようになってしまいました。その後も油をひいてだましだまし使っていましたが、真ん中が高く外側が低くなって底が変形してしまいました。
そこで今度は少し高価なものを・・と思い探してみると、ネットのレビューが良かったのがこちらのホクアのものです。

フッ素加工はテフロンプラチナの5つ星で、標準加工のテフロンクラシックと比較すると6倍の耐久性があります。超硬質セラミックダブル配合・高密度3層フッ素コーティングで金属へらも使えると書いてありましたが、無理はしないことにします。
アルミキャスト(鋳造)製で底面が厚くなっており、熱による変形に強いのでIHクッキングヒーター200Vに最適です。
SGマーク付きで、日本製というのもポイント高いですよね。ネットで4,000円位で購入しました。
1年以上前にビタクラフトの20cmフライパンを購入しました。購入直後のように全く油なしでとはいきませんが、極少量の油だけでこびりつかずに使用できています。底の変形も全くありません。とても気に入って使っています。
アルミキャスト(鋳造)製で底面が厚くなっており、熱による変形に強いのでIHクッキングヒーター200Vに最適です。
SGマーク付きで、日本製というのもポイント高いですよね。ネットで4,000円位で購入しました。
1年以上前にビタクラフトの20cmフライパンを購入しました。購入直後のように全く油なしでとはいきませんが、極少量の油だけでこびりつかずに使用できています。底の変形も全くありません。とても気に入って使っています。
そしてもう一つ。IHクッキングヒーターのメーカーが推奨している『フジノス』は、有料になりますがフライパンの再フッ素コーティングができます。再コーティングの際に、ついでに外側もきれいにしてもらえるので新品同様になって戻ってきます。こちらもおススメです。
→ フジノス フライパン
→ フジノス フライパン
よく読まれてる記事
- 530963
ESのこと
2017.03.25
焼肉ミーティング - 132867
エアコン
2022.01.14
運転を停止しているのに室外機が動いている?! - 538066
IHクッキングヒーター
2016.12.03
パナソニックIHラクッキングリルで燻製作り - 428335
ESのこと
2016.06.24
New Face!! - 425615
つぶやき
2016.05.12
トランポリン - 428091
つぶやき
2016.06.10
今度こそ・・・ - 225629
つぶやき
2016.04.02
八戸のからあげ有名店 - 26427
エコキュート
2022.02.10
お風呂の残り湯を綺麗にする風呂水洗浄剤は危険?! - 427073
つぶやき
2016.02.05
昭和度チェック