スタッフの日常のつぶやきや様々な情報を発信
令和6年度補正DR補助金 受付終了
2025.07.04実家の方でウニ漁が解禁となり、いまだに親戚の手伝いで駆り出されている母のおかけで恩恵にあずかることができました。本当にクタクタになる作業なので高齢になっても頑張っている母を尊敬します。
5月連休明けから交付申請がはじまり、7月2日に受付終了となり約2ヶ月で60億の予算がなくなったことになります。特にラストスパートは凄まじく、1日で4憶超が消化されていくペースでした。
電力需要が少なくなる電気代が安い時間帯に蓄電池に充電し、電力需給が多く電気代が高くなる時間多に蓄電池に蓄えた電気を使用することが可能となり、ご家庭の電気代の節約が期待できます。
この補助金は「DRを実施するための導入支援事業」となります。
各メーカーの機器ごとに蓄電池容量や性能によって、細かく補助額が設定されております。
イーエス電気では、長州産業・ニチコン・シャープの蓄電池、計4件を申請しております。
補助金額の一例
長州産業 9.8kWh:369,600円
ニチコン 14.9kWh:567,600円
シャープ 15.4kWh:585,200円
大きな補助が出るのは非常に助かりますね。
よく読まれてる記事
- 428583
IHクッキングヒーター
2015.04.17
グリルプレート - 538020
IHクッキングヒーター
2016.12.03
パナソニックIHラクッキングリルで燻製作り - 535277
つぶやき
2016.08.04
銀波のうな重 - 132827
エアコン
2022.01.14
運転を停止しているのに室外機が動いている?! - 225591
つぶやき
2016.04.02
八戸のからあげ有名店 - 425497
ESのこと
2015.06.12
ぜひお使いください! - 426407
つぶやき
2014.10.30
秋バーベ! - 425561
つぶやき
2016.05.12
トランポリン - 327996
住まい
2016.04.30
東北電力のよりそうeねっと