お役立ち情報やお悩み・ご不満の解決方法など
日立エコキュート断熱性が高くお湯が冷めにくい『ウレタンク』
2025.08.27一般的な貯湯ユニットの場合、タンクのまわりを発報スチロールの保温剤で覆っているのに対し、『ウレタンク』は発報スチロールではなくウレタンフォームを採用しています。
ウレタンフォームは発報スチロールに比べて断熱性が高く、これを隙間なく充填することでお湯が冷めにくくなるため保温や再沸き上げの際の電気代節約にもなります。
この『ウレタンク』の断熱に使われているウレタンフォームは、冷蔵庫にも採用されています。
入れ替え前のエコキュートは、まだ3目盛はあるなと思っていたら一気に減っていて少し焦ったりすることもありましたが、今は気にすることなく使用しています。
↓日立エコキュートの残湯量と目盛表示の一覧です。ぜひご参考になさってください。

■■■八戸市近郊のエコキュートの工事 お気軽にご相談ください■■■

子育て主婦として日頃感じていることや発見したことを発信していきます。
よく読まれてる記事
- 22590
IHクッキングヒーター
2021.07.31
IHの排気口をふさがない&お手入れ方法 - 56027
IHクッキングヒーター
2018.03.14
IHグリルを交換、グリルだけ新品に - 37955
IHクッキングヒーター
2021.02.26
IHが故障。修理?買換え?どっちがお得? - 56906
エコキュート
2020.12.12
エコキュート配管の洗浄してますか? - 11878
IHクッキングヒーター
2020.11.28
IHでできなかったことができるように! - 7961
太陽光発電
2015.10.30
太陽光メーカー比較 - 11564
エコキュート
2018.03.14
エコキュートのシャワー水圧は弱い? - 16377
住まい
2019.10.30
子供の集中力が上がる照明 - 12823
エアコン
2020.10.30
10年前のエアコンとの比較