スタッフの日常のつぶやきや様々な情報を発信
つぶやき
安比高原のコテージ[ロッジタンデム]
2023.05.13スタッフブログへようこそ。今年のゴールデンウイークは久しぶりに少し遠出をしてきました。こんにちは山本です。
とは言っても色々とまだ心配な面もあったので、あまり混雑しないような自然を満喫できる安比高原に行ってきました。
とは言っても色々とまだ心配な面もあったので、あまり混雑しないような自然を満喫できる安比高原に行ってきました。
行ったことのないキャンプ場でキャンプをしてみたいなと思っていましたが、まだまだゴールデンウイークは夜は冷え込み寒くなります。
下の娘がまだ小さく体調を崩しやすいので、雨が降っても雪が降っても安心なコテージに泊まることにしました。
お邪魔したのは、安比高原にあるロッジタンデムさんです。
下の娘がまだ小さく体調を崩しやすいので、雨が降っても雪が降っても安心なコテージに泊まることにしました。
お邪魔したのは、安比高原にあるロッジタンデムさんです。
コテージは10棟あり、4ベッド・8ベッドの部屋があります。
キッチン・トイレ・冷蔵庫が各お部屋にあって、目の前のバーベキューエリアではBBQもできます。
別棟にはお風呂もあります。
この近くにも日帰り温泉がいくつもあり、2日目はそちらに行ってきました。
キッチン・トイレ・冷蔵庫が各お部屋にあって、目の前のバーベキューエリアではBBQもできます。
別棟にはお風呂もあります。
この近くにも日帰り温泉がいくつもあり、2日目はそちらに行ってきました。
コテージのすぐ脇には川が流れていて、川沿いでBBQを楽しめます。
こちらが人気なようでしたが、山本家の危機管理センター(私)が発動してしまいました。
ちょっと目を離したすきに何かあっては大変と思い、川沿いではない方でBBQをしました。
こちらの想像をはるかに超えてくる下の子は何をするか分かりませんので・・・。
こちらが人気なようでしたが、山本家の危機管理センター(私)が発動してしまいました。
ちょっと目を離したすきに何かあっては大変と思い、川沿いではない方でBBQをしました。
こちらの想像をはるかに超えてくる下の子は何をするか分かりませんので・・・。
そのかわりに日中は一緒に川で遊びました。
小川で遊ぶ機会はほぼないので、子供は楽しんでいました。
しかし子供の発想力ってすごいですね。
その他にも安比高原スキー場やペンションエリアをぶらぶらしたり、日本初の英国式全寮制インターナショナルスクールを外から眺めたりしました。
少し前に娘とこちらのスクールのニュースを見たことがあり、子供を入学させようと思っているわけではなく、うちは200%無理なのでせめて見るだけでも・・。
久しぶりに楽しいゴールデンウイークでした。
小川で遊ぶ機会はほぼないので、子供は楽しんでいました。
しかし子供の発想力ってすごいですね。
その他にも安比高原スキー場やペンションエリアをぶらぶらしたり、日本初の英国式全寮制インターナショナルスクールを外から眺めたりしました。
少し前に娘とこちらのスクールのニュースを見たことがあり、子供を入学させようと思っているわけではなく、うちは200%無理なのでせめて見るだけでも・・。
久しぶりに楽しいゴールデンウイークでした。
よく読まれてる記事
- 132843
エアコン
2022.01.14
運転を停止しているのに室外機が動いている?! - 533506
ESのこと
2017.12.02
歓迎会&忘年会 - 41497
IHクッキングヒーター
2017.03.10
IHでご飯を炊く=炊飯器よりおいしい! - 428319
ESのこと
2016.06.24
New Face!! - 426432
つぶやき
2014.10.30
秋バーベ! - 225613
つぶやき
2016.04.02
八戸のからあげ有名店 - 427054
つぶやき
2016.02.05
昭和度チェック - 425599
つぶやき
2016.05.12
トランポリン - 428080
つぶやき
2016.06.10
今度こそ・・・