一般電気工事・太陽光発電システム 設計・施工 株式会社イーエス電気 青森県八戸市 ES+SENSE

株式会社イーエス電気
TEL.0178-20-9657

スタッフブログ

スタッフの日常のつぶやきや様々な情報を発信

HOMEスタッフブログ ≫ 安比高原のコテージ[ロッジタンデム]

スタッフの日常のつぶやきや様々な情報を発信

つぶやき

安比高原のコテージ[ロッジタンデム]

2023.05.13
スタッフブログへようこそ。今年のゴールデンウイークは久しぶりに少し遠出をしてきました。こんにちは山本です。
とは言っても色々とまだ心配な面もあったので、あまり混雑しないような自然を満喫できる安比高原に行ってきました。
行ったことのないキャンプ場でキャンプをしてみたいなと思っていましたが、まだまだゴールデンウイークは夜は冷え込み寒くなります。
下の娘がまだ小さく体調を崩しやすいので、雨が降っても雪が降っても安心なコテージに泊まることにしました。

お邪魔したのは、安比高原にあるロッジタンデムさんです。
コテージは10棟あり、4ベッド・8ベッドの部屋があります。
キッチン・トイレ・冷蔵庫が各お部屋にあって、目の前のバーベキューエリアではBBQもできます。
別棟にはお風呂もあります。
この近くにも日帰り温泉がいくつもあり、2日目はそちらに行ってきました。
コテージのすぐ脇には川が流れていて、川沿いでBBQを楽しめます。
こちらが人気なようでしたが、山本家の危機管理センター(私)が発動してしまいました。
ちょっと目を離したすきに何かあっては大変と思い、川沿いではない方でBBQをしました。
こちらの想像をはるかに超えてくる下の子は何をするか分かりませんので・・・。
そのかわりに日中は一緒に川で遊びました。
小川で遊ぶ機会はほぼないので、子供は楽しんでいました。
しかし子供の発想力ってすごいですね。

その他にも安比高原スキー場やペンションエリアをぶらぶらしたり、日本初の英国式全寮制インターナショナルスクールを外から眺めたりしました。
少し前に娘とこちらのスクールのニュースを見たことがあり、子供を入学させようと思っているわけではなく、うちは200%無理なのでせめて見るだけでも・・。

久しぶりに楽しいゴールデンウイークでした。

コメント


お名前
パスワード
コメント
認証コード

※画像の中の数字を半角で入力してください
この記事の担当山本

娘には『天空の城ラピュタ』にでてくる、パズーのような男性と結婚して欲しいと思っている、スポーツ大好き主婦です。(見る方専門です)

バックナンバー