スタッフの日常のつぶやきや様々な情報を発信
「幼稚園」付録のセルフレジ
2021.05.08子供の歯医者さんに行ったとき、子供はすぐに検知され体温が表示されているのに私はなかなか認識されませんでした。
結局、受付の方におでこを差し出して検温してもらいました。

SNSで話題になり、ネット注文分は完売と言われていた「幼稚園5月号」が、なんとユ〇バースに1冊だけ置いてあり、思わずかごに入れました。
話題となっていた理由は、付録のセルフレジのクオリティの高さ。
セルフレジがあるスーパーでは子供が「やりたい!」とだだをこねるので、おやつを1つや2つ持ってやらせたりしていました。
店内でひっくり返ったりするのも大変ですし、普通の買い物でやられると混雑している時は迷惑になってしまいますからね。
見つけて手に取った時、主人は「付録じゃなくて、ちゃんとしたおもちゃを買ってあげよう」と言っていましたが、話題になっていることを話すとOKしてくれました。

テレビ朝日の朝の番組「モーニングショー」でも取り上げられ、羽鳥さんは2時間以上かかったみたいです。
自慢じゃないですけど、うちの場合は、本体のレジ部分を主人が組み立て、30分ぐらいで完成させました。

子供が遊ぶものですが、組み立てるのが結構楽しいので、大人も作る段階で楽しくなります。

私、128円らしいです。
本物のセルフレジのような音声でびっくりです。
24パターンの価格がランダムに出てくるようです。
よく見ると「TEC」と書いてありました。なるほど、だからこのクオリティなんですね。
子供も早速喜んで遊んでくれました。(デモンストレーションと称して母が少し遊んでみたり)
ここで認識されなくてもいいので、ちゃんとしたところでちゃんと認識してほしいなぁ。
よく読まれてる記事
- 42054
IHクッキングヒーター
2017.03.10
IHでご飯を炊く=炊飯器よりおいしい! - 429391
IHクッキングヒーター
2015.04.17
グリルプレート - 133775
エアコン
2022.01.14
運転を停止しているのに室外機が動いている?! - 534367
ESのこと
2017.12.02
歓迎会&忘年会 - 425086
IHクッキングヒーター
2018.01.26
バレンタイン用♪カップガトーショコラ - 328849
住まい
2016.04.30
東北電力のよりそうeねっと - 226250
つぶやき
2016.04.02
八戸のからあげ有名店 - 428843
つぶやき
2016.06.10
今度こそ・・・ - 427206
つぶやき
2014.10.30
秋バーベ!