スタッフの日常のつぶやきや様々な情報を発信
住まい
電力自由化
2016.01.08スタッフブログへようこそ。こんにちは、山本です。
改めまして、あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。
改めまして、あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。

さて、いよいよ4月から電力小売全面自由化がはじまります。
情報番組などでも取り上げられるようになり、これまで聞いたことのなかった方も耳にしたことがあるのではないでしょうか?
現在の電力会社に加え、通信・ガス・石油・製紙・商社などの200社以上の新規参入があり、それぞれの分野を生かした電気とあわせたセット割引を展開するとみられています。
具体的には、ソフトバンクのスマホとセット割や、ローソン(三菱商事と共同)のポンタカードと連携したまちエネ、ENEOSのガソリンとセット割、HISの旅行とセット割など多種多様です。
情報番組などでも取り上げられるようになり、これまで聞いたことのなかった方も耳にしたことがあるのではないでしょうか?
現在の電力会社に加え、通信・ガス・石油・製紙・商社などの200社以上の新規参入があり、それぞれの分野を生かした電気とあわせたセット割引を展開するとみられています。
具体的には、ソフトバンクのスマホとセット割や、ローソン(三菱商事と共同)のポンタカードと連携したまちエネ、ENEOSのガソリンとセット割、HISの旅行とセット割など多種多様です。
電気を送る際に電力会社が必ず利用する送配電網の利用料金である『託送料金』も決定し、いよいよ具体的な料金プランが発表されます。1月7日には、いち早く東京電力が新プランを発表しました。東北電力でも2月に新料金プランの詳細が発表されるほか、それに先立ち、WEBで月々の料金をチェックしたり各種お手続きができるようになる新サービスの会員登録が1月25日から受付開始となります。
サービスが今よりも選択肢が増える一方で、どれが自分の家に最適なプランかを選ぶのはとても大変です。東日本大震災以降、およそ20%も上昇している電気料金を誰もが安いところにしたいと思っているはずです。
しかし、電気は生活に必要不可欠なものであり、安さだけでは決められないと思っています。安全性・プランや契約の分かりやすさ・顧客対応力などのほかに、何よりも安定した供給が求められます。
もうすぐ始まる自由化に向けて、電力会社やプランを選ぶ前に、おうちの電気使用状況を把握しておきましょう。HEMSを設置している方は、使用状況や使用料金の確認、HEMSを設置していない方は電気の検針票をとっておくようにして使用状況を確認しておくことをおススメします。
しかし、電気は生活に必要不可欠なものであり、安さだけでは決められないと思っています。安全性・プランや契約の分かりやすさ・顧客対応力などのほかに、何よりも安定した供給が求められます。
もうすぐ始まる自由化に向けて、電力会社やプランを選ぶ前に、おうちの電気使用状況を把握しておきましょう。HEMSを設置している方は、使用状況や使用料金の確認、HEMSを設置していない方は電気の検針票をとっておくようにして使用状況を確認しておくことをおススメします。

そして自由化を狙った詐欺にも注意が必要です。2~3月頃になると電力会社を装って訪問したり、その場で支払いを要求するケースなどが考えられるそうです。8兆円市場ともいわれる電力自由化をねらった詐欺が高い確率で起きる可能性があると、資源エネルギー庁でも注意を促しています。
→ コラム『電力会社を選べる時代へ』
→ HEMSとは?
→ コラム『電力会社を選べる時代へ』
→ HEMSとは?
よく読まれてる記事
- 428600
IHクッキングヒーター
2015.04.17
グリルプレート - 538034
IHクッキングヒーター
2016.12.03
パナソニックIHラクッキングリルで燻製作り - 533491
ESのこと
2017.12.02
歓迎会&忘年会 - 428305
ESのこと
2016.06.24
New Face!! - 225604
つぶやき
2016.04.02
八戸のからあげ有名店 - 425511
ESのこと
2015.06.12
ぜひお使いください! - 428066
つぶやき
2016.06.10
今度こそ・・・ - 425586
つぶやき
2016.05.12
トランポリン - 327589
IHクッキングヒーター
2016.10.01
IHラクッキングリルで作る時短パエリア