スタッフの日常のつぶやきや様々な情報を発信
住まい
圧力鍋
2014.11.07スタッフブログへようこそ。
宮藤官九郎さん脚本のテレビドラマの中では『タイガー&ドラゴン』が一番好きな、山本です。
今のドラマもひとり爆笑しながら見ています。
さて話は変わりますが、10年程愛用していた圧力鍋の圧がかからなくなりました。
パッキンを交換したら使えるかなと思いましたが、交換してもダメだったらどうしよう・・とか、国産メーカーなので部品はあるとは思うけど・・・などとしばらく迷っていました。
圧力鍋としてはあまり高いものではなかったし、常々一生もののお鍋がほしいと思っていた私。思い切って買い換えることにしました。
使っていたサイズが4.5リットルで結構重たかったので、一回り小さいサイズでおもりを使わないタイプ、そしてデザインが良いものを探しました。
宮藤官九郎さん脚本のテレビドラマの中では『タイガー&ドラゴン』が一番好きな、山本です。
今のドラマもひとり爆笑しながら見ています。
さて話は変わりますが、10年程愛用していた圧力鍋の圧がかからなくなりました。
パッキンを交換したら使えるかなと思いましたが、交換してもダメだったらどうしよう・・とか、国産メーカーなので部品はあるとは思うけど・・・などとしばらく迷っていました。
圧力鍋としてはあまり高いものではなかったし、常々一生もののお鍋がほしいと思っていた私。思い切って買い換えることにしました。
使っていたサイズが4.5リットルで結構重たかったので、一回り小さいサイズでおもりを使わないタイプ、そしてデザインが良いものを探しました。
たどりついたのは、海外製の圧力鍋。
アメリカ製のビタクラフトとドイツ製のフィスラー社のものです。どちらも圧力鍋じゃないみたいでシンプルで素敵です。
ビタクラフトは憧れでしたし、ドイツ製と聞いただけで間違いなさそうなフィスラー。
ちなみに写真はフィスラーのビタクイックです。
アメリカ製のビタクラフトとドイツ製のフィスラー社のものです。どちらも圧力鍋じゃないみたいでシンプルで素敵です。
ビタクラフトは憧れでしたし、ドイツ製と聞いただけで間違いなさそうなフィスラー。
ちなみに写真はフィスラーのビタクイックです。
迷いに迷って・・・決めたのはビタクラフト。決め手は3つです。
①同じ容量の他メーカーと比べて軽い!
②野菜のビタミンを逃さない超低圧(30hpa)ができる!
③ふたを替えれば全面多層鍋としても使える!
やはり圧力鍋ですからある程度の重さは覚悟しています。でも取り扱いが大変だとおっくうになり、自然と出番が少なくなりますよね。
たしか、さくら野にビタクラフトもフィスラーもあったなと思い出し行って見ると、ありました。
容量は3.5リットルで約2kgと全面多層鍋(5層)で軽い!数字だけで2kgと2.7kgだとさほど違いはないように感じますが、実際に手にとって比べてみると結構違うんですよね。
①同じ容量の他メーカーと比べて軽い!
②野菜のビタミンを逃さない超低圧(30hpa)ができる!
③ふたを替えれば全面多層鍋としても使える!
やはり圧力鍋ですからある程度の重さは覚悟しています。でも取り扱いが大変だとおっくうになり、自然と出番が少なくなりますよね。
たしか、さくら野にビタクラフトもフィスラーもあったなと思い出し行って見ると、ありました。
容量は3.5リットルで約2kgと全面多層鍋(5層)で軽い!数字だけで2kgと2.7kgだとさほど違いはないように感じますが、実際に手にとって比べてみると結構違うんですよね。

そしてなんといっても、ビタクラフトならではの野菜のビタミンをのがさない超低圧が可能だということ。ビタクラフトのビタはビタミンのことだそうです。
『通常に比べて調理時間が1/3なので、固いお肉を柔らかくする等の時間のかかる料理に最適!燃費も1/4で、とても経済的!』と紹介されていましたが、本当に今までよりも短時間でできてしまうのでびっくりです。
高圧(110hpa)の切り替えもできるのでお肉ほろほろになります。大きめのいわしも、骨まで柔らかくなりました。
辻ウェルネスクッキング発行の雑誌で、省エネクッキングとしてビタクラフトを使ったお料理が紹介されていましたよ!
『通常に比べて調理時間が1/3なので、固いお肉を柔らかくする等の時間のかかる料理に最適!燃費も1/4で、とても経済的!』と紹介されていましたが、本当に今までよりも短時間でできてしまうのでびっくりです。
高圧(110hpa)の切り替えもできるのでお肉ほろほろになります。大きめのいわしも、骨まで柔らかくなりました。
辻ウェルネスクッキング発行の雑誌で、省エネクッキングとしてビタクラフトを使ったお料理が紹介されていましたよ!
ガラス蓋ではない無水調理もできるしっかりとした蓋と、スチームスタンド、レシピブック、さら20cmフライパンがついてきました。
全面5層構造なのでフタを替えれば多層鍋としても使えるので、ほぼ毎日IHクッキングヒーターの上で活躍しています。
多層鍋については次回のブログでお話します!
新シリーズ登場で、古いモデルがSALEになっていました。違いはほとんどないとのことだったので、古いモデルを安く購入することができました。それでも結構なお値段ですが奮発しました。
10年保証付きです。日本人って保証に弱いですね?!
一生もののお鍋、大事にします。
全面5層構造なのでフタを替えれば多層鍋としても使えるので、ほぼ毎日IHクッキングヒーターの上で活躍しています。
多層鍋については次回のブログでお話します!
新シリーズ登場で、古いモデルがSALEになっていました。違いはほとんどないとのことだったので、古いモデルを安く購入することができました。それでも結構なお値段ですが奮発しました。
10年保証付きです。日本人って保証に弱いですね?!
一生もののお鍋、大事にします。
よく読まれてる記事
- 538063
IHクッキングヒーター
2016.12.03
パナソニックIHラクッキングリルで燻製作り - 535322
つぶやき
2016.08.04
銀波のうな重 - 428332
ESのこと
2016.06.24
New Face!! - 636748
ESのこと
2014.10.17
自己紹介【畑中】 - 225629
つぶやき
2016.04.02
八戸のからあげ有名店 - 426449
つぶやき
2014.10.30
秋バーベ! - 428089
つぶやき
2016.06.10
今度こそ・・・ - 328039
住まい
2016.04.30
東北電力のよりそうeねっと - 425532
ESのこと
2015.06.12
ぜひお使いください!