スタッフの日常のつぶやきや様々な情報を発信
モニターに当選!
2015.12.18とても喜んでいましたが、もらえるタイプのものではなく試用期間終了後に返却するタイプのものでした。ちょっと残念でしたが、それでも購入を考えていたので試せてよかったです。

無線LANと接続して使うホームユニット・ホームユニットとDECT準拠方式で接続して使う屋外カメラ・屋内カメラ・開閉センサー・人感センサーで構成されるシステムで、1台のホームユニットに複数の機器を接続して使用します。ホームユニット1台につき、カメラは最大4台まで・センサーは最大50台まで接続できます。

対応する機器をつなげてスマホで見守ることができ、通話をすることもできます。スマホは最大8台まで接続することができます。
使い方はとても簡単でした。
1.無料の専用アプリをスマホにダウンロードする
2.ホームユニットと屋内カメラの電源を入れる
3.Wifiルーターとスマホ・ホームユニットを接続する
するとこのような画面が出てきて、すでにカメラによる見守りがはじまっています。
実際の使い方としては、カメラやセンサーが人の動きや音を検知するとスマホに通知が行き、動画を確認できます。通話ボタンを押すと、会話もできました。画面もシンプルで説明書などを読まなくても、直感で操作できそうです。
欲をいうと、開閉センサーも試してみたかったです。

部屋の温度も表示されるのもポイント高いですね。
撮影された動画はとてもきれいで見やすく驚きました。microSDカードを挿入していれば、センサーが検知した時など録画することもできます。
家の中の家族を見守るだけでなく、防犯対策にも良さそうです。
この『スマ@ホームシステム』が発売されるという情報を聞いて主人に相談した時は「そんなの・・必要?」という感じでしたが、実際に目で見て試してみると「で、いくら?動画もきれいだし、いいね!」とノリノリです。・・・大成功!!
よく読まれてる記事
- 534367
ESのこと
2017.12.02
歓迎会&忘年会 - 539093
IHクッキングヒーター
2016.12.03
パナソニックIHラクッキングリルで燻製作り - 536192
つぶやき
2016.08.04
銀波のうな重 - 429123
ESのこと
2016.06.24
New Face!! - 425086
IHクッキングヒーター
2018.01.26
バレンタイン用♪カップガトーショコラ - 328849
住まい
2016.04.30
東北電力のよりそうeねっと - 328365
IHクッキングヒーター
2016.10.01
IHラクッキングリルで作る時短パエリア - 427207
つぶやき
2014.10.30
秋バーベ! - 428844
つぶやき
2016.06.10
今度こそ・・・