スタッフの日常のつぶやきや様々な情報を発信
太陽光発電の電気を停電時に使う方法
2019.08.10太陽光の申請業務の中で、各方面へ申請する書類を作成しています。何度も住所を入力・記入したりする上に地図(案内図)を作成するので、八戸市内や三戸郡の一部なら大体この辺かなと頭の片隅に入っています。

「うんうん!そうそう!!○○製のパネルだったなぁ」とか、
「〇〇kwだった!すごいなぁ」と一人で勝手に見て喜んで、勝手に現場に行った気になっています。
私は普段は現場に行くことがないので、送られてくる現場写真を楽しみに待っています。
そして写り込んでいるESスタッフを見つけては、「うんうん、頑張ってる♪」とほっこりしています。
さて今年は台風の到来が早い気がしますね。お盆中に台風とはあまり記憶がないです。
毎年のように台風による被害が発生しますが、それによって停電が起こる場合もあります。
ご自宅に太陽光発電システムを設置している方は、今一度災害に備え、停電時に電気を使えるようにする『自立運転』の方法をご確認されてみてはいかがでしょうか?
詳しくは取扱説明書をご確認くださいませ。
➡ シャープ 自立運転モードへの切替方法
➡ パナソニック 停電時の使用方法について
➡ 東芝 停電時の自立運転切替方法について
➡ 三菱 停電時の使用のご案内
➡ リクシル 自立運転
よく読まれてる記事
- 430648
IHクッキングヒーター
2015.04.17
グリルプレート - 540823
IHクッキングヒーター
2016.12.03
パナソニックIHラクッキングリルで燻製作り - 430462
ESのこと
2016.06.24
New Face!! - 535904
ESのこと
2017.12.02
歓迎会&忘年会 - 426135
IHクッキングヒーター
2018.01.26
バレンタイン用♪カップガトーショコラ - 27750
エコキュート
2022.02.10
お風呂の残り湯を綺麗にする風呂水洗浄剤は危険?! - 428515
つぶやき
2014.10.30
秋バーベ! - 427527
つぶやき
2016.05.12
トランポリン - 430175
つぶやき
2016.06.10
今度こそ・・・