スタッフの日常のつぶやきや様々な情報を発信
IHクッキングヒーター
IHでご飯を炊く=炊飯器よりおいしい!
2017.03.10スタッフブログへようこそ。皆さまはご飯をどのようにして炊いて食べていますか?こんにちは山本です。
朝その日一日分のご飯を炊いて、昼や夜はその都度電子レンジであたためて食べるという方や、炊きたてが食べたいからその都度炊飯器で炊いているという方など、ご家族の人数だったり、年齢だったり、ライフスタイルによっても食べ方は様々のようですね。
ちなみに我が家は、最近主人がダイエットをはじめて夜ご飯は白米を食べない日々が続いています。そうなると5.5合炊きの炊飯器で1合や2合炊くのもなんかなぁ~~と思い、少量の炊飯はIHクッキングヒーターで炊いて食べています。
IHクッキングヒーターには自動炊飯機能がついていて、パナソニックや日立にはトッププレートに自動炊飯機能が、三菱にはグリルディッシュでご飯を炊くことができます。細かい火力の設定は不要で、とても便利な機能で美味しく炊けるのです。今日はパナソニックV3シリーズ(ラクッキングリルKZ-V373S)でご紹介します。
朝その日一日分のご飯を炊いて、昼や夜はその都度電子レンジであたためて食べるという方や、炊きたてが食べたいからその都度炊飯器で炊いているという方など、ご家族の人数だったり、年齢だったり、ライフスタイルによっても食べ方は様々のようですね。
ちなみに我が家は、最近主人がダイエットをはじめて夜ご飯は白米を食べない日々が続いています。そうなると5.5合炊きの炊飯器で1合や2合炊くのもなんかなぁ~~と思い、少量の炊飯はIHクッキングヒーターで炊いて食べています。
IHクッキングヒーターには自動炊飯機能がついていて、パナソニックや日立にはトッププレートに自動炊飯機能が、三菱にはグリルディッシュでご飯を炊くことができます。細かい火力の設定は不要で、とても便利な機能で美味しく炊けるのです。今日はパナソニックV3シリーズ(ラクッキングリルKZ-V373S)でご紹介します。

①お米を研いで吸水させておきます。
お米1カップ=200mLのお水を用意します。
※パナソニックの場合、使用できるお鍋は底径約16~17cm・深さ7cm以上の底の厚さが2.5mm以上のSG-CH・IH又はSG-IHマークのお鍋を推奨しています。
お米1カップ=200mLのお水を用意します。
※パナソニックの場合、使用できるお鍋は底径約16~17cm・深さ7cm以上の底の厚さが2.5mm以上のSG-CH・IH又はSG-IHマークのお鍋を推奨しています。

②グリル右側にある扉を開きます。右側の操作部分がトッププレート奥の操作になります。
メニューを押すと『加熱』と『炊飯』機能が表示されるので、◁▷のボタンで『炊飯』を選びます。
メニューを押すと『加熱』と『炊飯』機能が表示されるので、◁▷のボタンで『炊飯』を選びます。

③◁▷のボタンでカップ数を選択します。

④『切/スタート』ボタンを押すと、炊飯がはじまります。

⑤炊き上がるまでの時間が表示されます。
今回は40分と表示されていますが、蒸らしまで入った時間です。
自動炊飯機能は、自動で火加減を調整し蒸らす時間まで計算してたったの35分~40分で完成されてくれます。
今回は40分と表示されていますが、蒸らしまで入った時間です。
自動炊飯機能は、自動で火加減を調整し蒸らす時間まで計算してたったの35分~40分で完成されてくれます。


⑥10分ほど経過すると、蒸気がではじめます。

⑦40分後、炊き上がりました。ご飯がべたつかないようにすぐにほぐします。
写真の撮り方が下手なので伝わりにくいかもしてませんが、ちゃんとお米がたっています。
写真の撮り方が下手なので伝わりにくいかもしてませんが、ちゃんとお米がたっています。

こちらは別のお鍋で炊いた時の鍋底の様子です。こびりつく感じもなく、洗い物もラクです。

自動炊飯機能がないタイプのIHクッキングヒーターや、3合以上の炊飯をする場合や大きなお鍋を使って炊飯する場合は、手動でご飯を炊くこともできます。
こちらが左ヒーターを使用して手動でご飯を炊いたときのものです。
①中火(パナソニックの場合は、火力4)で沸騰させます。
②蒸気が出てきたら弱火(パナソニックの場合は、火力1)にして、約15分炊きます。
③ヒーターを切って10分蒸らす→完成です。
こちらが左ヒーターを使用して手動でご飯を炊いたときのものです。
①中火(パナソニックの場合は、火力4)で沸騰させます。
②蒸気が出てきたら弱火(パナソニックの場合は、火力1)にして、約15分炊きます。
③ヒーターを切って10分蒸らす→完成です。
我が家の場合は、6年前に購入した炊飯器で、当時約30,000円ぐらいの安めの炊飯器です。高級炊飯器で炊いたお米を食べたことはありませんが、うちにあるようなスタンダードタイプの古めの炊飯器で炊くよりも、ずっとふっくらして美味しいと思います。ぜひお試しください。
■■■八戸市近郊のIHクッキングヒーターの工事・交換 お気軽にご相談ください■■■
(株) イーエス電気 青森県八戸市下長2-2-24
~適切なご提案と丁寧で綺麗な工事を地域最安値で頑張ります。お見積・ご相談は無料!~
・東北電力電化普及協力店 エルパルショップ2015年度 県南実績第1位 ・パナソニックエキスパート工事店
【施工販売エリア】青森県八戸市・三沢市・十和田市・おいらせ町・五戸町・階上町・南部町・六戸町・東北町・七戸町・六ヶ所村・三戸郡・岩手県久慈市・洋野町・軽米町
(株) イーエス電気 青森県八戸市下長2-2-24
~適切なご提案と丁寧で綺麗な工事を地域最安値で頑張ります。お見積・ご相談は無料!~
・東北電力電化普及協力店 エルパルショップ2015年度 県南実績第1位 ・パナソニックエキスパート工事店
【施工販売エリア】青森県八戸市・三沢市・十和田市・おいらせ町・五戸町・階上町・南部町・六戸町・東北町・七戸町・六ヶ所村・三戸郡・岩手県久慈市・洋野町・軽米町