スタッフの日常のつぶやきや様々な情報を発信
つぶやき
パンケーキ
2020.02.07スタッフブログへようこそ。いまさらですが、やっとパンケーキとホットケーキの違いを知りました。こんにちは山本です。
ホットケーキは、お砂糖が入っていてスイーツとして食べられるもの。
パンケーキは、甘さを抑えてベーコンなどと一緒に食事として食べるもの。
ちゃんとした違いがあったんですね。昭和世代はホットケーキ、今ドキ世代はパンケーキかと思っていました。
食事ができるぐらいの値段でおやつを食べることに少し抵抗があった、まさに昭和世代の私ですが、今ドキ世代の娘がとても楽しみにしているので、時々食べに行ったりします。
ホットケーキは、お砂糖が入っていてスイーツとして食べられるもの。
パンケーキは、甘さを抑えてベーコンなどと一緒に食事として食べるもの。
ちゃんとした違いがあったんですね。昭和世代はホットケーキ、今ドキ世代はパンケーキかと思っていました。
食事ができるぐらいの値段でおやつを食べることに少し抵抗があった、まさに昭和世代の私ですが、今ドキ世代の娘がとても楽しみにしているので、時々食べに行ったりします。

パンケーキといえば、『Eggs 'n Things』 !
以前仙台に行ったときに食べました。
定番のストロベリー&ホイップクリーム&マカダミアナッツを注文しました。
¥1,180
とても混雑していて、出てきたとき既にホイップクリームが斜めになっていました(笑)
こんなに食べれな~~いと思いましたが、問題なかったです。
以前仙台に行ったときに食べました。
定番のストロベリー&ホイップクリーム&マカダミアナッツを注文しました。
¥1,180
とても混雑していて、出てきたとき既にホイップクリームが斜めになっていました(笑)
こんなに食べれな~~いと思いましたが、問題なかったです。

こちらは小学生以下のお子様限定のキッズメニューです。
パンケーキ・ワッフル・フルーツ・チョコペン付き
¥750
お子様限定ですが、パンケーキだけでなくワッフルやフルーツもついてくるので大人も頼みたくなりますね。
こちらのお店にはランチの時間帯に行きましたが、ディナーメニューもとっても美味しそうだったので機会があれば今度は夜行ってみたいです。
パンケーキ・ワッフル・フルーツ・チョコペン付き
¥750
お子様限定ですが、パンケーキだけでなくワッフルやフルーツもついてくるので大人も頼みたくなりますね。
こちらのお店にはランチの時間帯に行きましたが、ディナーメニューもとっても美味しそうだったので機会があれば今度は夜行ってみたいです。

八戸に最初にできた?!パンケーキ専門店といえば『ハナミズキカフェ』!
シンプルなパンケーキと迷いましたが、娘がベリーやクリームがたくさんかかっている方がいいと、こちらを注文しました。
森のパンケーキ
¥980
シンプルなパンケーキと迷いましたが、娘がベリーやクリームがたくさんかかっている方がいいと、こちらを注文しました。
森のパンケーキ
¥980

クロテッドクリームをオプションで追加できたので注文しました。
¥150
パンケーキも1枚単位で追加できるので、お子様連れやシェアするのにいいかもしれませんね。
期間限定でいろんなパンケーキが登場しますが、1月限定だった宇治抹茶パンケーキ、食べてみたかったです。
¥150
パンケーキも1枚単位で追加できるので、お子様連れやシェアするのにいいかもしれませんね。
期間限定でいろんなパンケーキが登場しますが、1月限定だった宇治抹茶パンケーキ、食べてみたかったです。

リクエストされていてやっと連れて行くことができました『星乃珈琲店』。
休日のランチ時に行きましたが、タイミングがよかったのか並ばずに入ることができました。
注文したのは窯焼きスフレパンケーキです。
ダブルで¥680です。
シロップは、はちみつ・メープルシロップ・黒みつから選べます。
瓶のままくるので、かけ放題でした(笑)
娘も感動です。
休日のランチ時に行きましたが、タイミングがよかったのか並ばずに入ることができました。
注文したのは窯焼きスフレパンケーキです。
ダブルで¥680です。
シロップは、はちみつ・メープルシロップ・黒みつから選べます。
瓶のままくるので、かけ放題でした(笑)
娘も感動です。

こちらは、小学生以下限定のジュニアセットです。
ビーフシチュー・ミニパンケーキ・ジュースのセットです。
¥750
当然だと思いますが、こちらのセットのミニパンケーキと、窯焼きスフレパンケーキは全く別物でした。
ジュニアセットだけでなく、もっと小さなお子様向けのキッズセットもありました。
休日ということもあり、お店には小さなお子様連れの方もたくさんいらっしゃいました。
下の娘もきちんと座って食べれるようになったらデビューさせてみようと思います。
今はまだ、手づかみでぐちゃぐちゃ、食べたくないものは床にポイ、食べ終わると椅子の上に立ったりテーブルの上に座ろうとしたり・・。
まだまだ先になりそうです。
ビーフシチュー・ミニパンケーキ・ジュースのセットです。
¥750
当然だと思いますが、こちらのセットのミニパンケーキと、窯焼きスフレパンケーキは全く別物でした。
ジュニアセットだけでなく、もっと小さなお子様向けのキッズセットもありました。
休日ということもあり、お店には小さなお子様連れの方もたくさんいらっしゃいました。
下の娘もきちんと座って食べれるようになったらデビューさせてみようと思います。
今はまだ、手づかみでぐちゃぐちゃ、食べたくないものは床にポイ、食べ終わると椅子の上に立ったりテーブルの上に座ろうとしたり・・。
まだまだ先になりそうです。