スタッフの日常のつぶやきや様々な情報を発信
パナソニックエアコンエラー?タイマーランプ点滅
2024.10.04今まではそんなことはなかった、あるいは気づいていなかったのかもしれませんが、年齢を重ねるごとにそんなことが増えてきますね。
少しずつ食事も気を付けていこうと思います。
私の自宅でもリビング・寝室でパナソニックのお掃除ロボット付きのエアコンを使用しています。
まだまだ寝苦しい夜が続いていたある日、タイマーランプが点灯していて、冷房運転をしようとするとピピピピというようになりました。

H51のエラーは、フィルターそうじノズル・またはブラシそうじブレード動作異常の診断コードです。
→パナソニックエアコン 診断コード確認方法
【対処方法】
エアフィルターを付け直し、本体リセットを行うことで改善する場合があります。
- エアフィルターを付け直す
- リモコンの「本体リセット」ボタンを先の細いもので押し、本体電源をリセットする。または電源プラグをコンセントから抜く、もしくはエアコン専用ブレーカーを落とす
- 電源を入れ直し、運転を再開する
※詳しくはお使いの機種の取扱説明書をご確認ください。
自宅のエアコンは、前面パネルを開けてみるとフィルターおそうじノズルが定位置まで戻りきっていませんでした。
取扱説明書には「手動おそうじ」ボタンを約5秒間長押しするとあったので、試しましたが改善されず。
電源プラグをコンセントから抜いて、電源を入れ直してみると改善しました。
しかし、喜んだのも束の間、数日問題なく動いていましたが再び同じエラーが出現しました。
同じ作業でとりあえず復旧し、だましだまし使ってやっと冷房なしでも涼しくなってきてほっとしています。
最初はエラー解除等で改善できても繰り返す場合があります。
おおよその修理料金はパナソニックのサイトから確認することができます。
→ パナソニック エアコン修理診断ナビ
H51・H52の診断コードの場合、修理となると2~3万円かかる場合もあります。
自宅のエアコンはすでに14年使用しているので、修理せず新しいものに買い替えようと思います。
よく読まれてる記事
- 538053
IHクッキングヒーター
2016.12.03
パナソニックIHラクッキングリルで燻製作り - 428326
ESのこと
2016.06.24
New Face!! - 533507
ESのこと
2017.12.02
歓迎会&忘年会 - 41497
IHクッキングヒーター
2017.03.10
IHでご飯を炊く=炊飯器よりおいしい! - 427058
つぶやき
2016.02.05
昭和度チェック - 425523
ESのこと
2015.06.12
ぜひお使いください! - 328031
住まい
2016.04.30
東北電力のよりそうeねっと - 26418
エコキュート
2022.02.10
お風呂の残り湯を綺麗にする風呂水洗浄剤は危険?! - 424400
IHクッキングヒーター
2018.01.26
バレンタイン用♪カップガトーショコラ