一般電気工事・太陽光発電システム 設計・施工 株式会社イーエス電気 青森県八戸市 ES+SENSE

株式会社イーエス電気
TEL.0178-20-9657

スタッフブログ

スタッフの日常のつぶやきや様々な情報を発信

HOMEスタッフブログ ≫ あけまして

スタッフの日常のつぶやきや様々な情報を発信

ESのこと

あけまして

2022.08.13
つぶやき
新年、あけましておめでとうございます。




・・・・・おっと、気がついたら、お盆休みに入ってしまっていました。



今更、昨年を振り返るのもどうかと思いますが、年末年始にブログすら書けないくらいに忙しかったんだろうな・・・くらいしか記憶にございません。

二日前の記憶すら、うっすらになってるくらい怪しいので無理もないですかね。(笑)
さて、今年の途中経過としましては業績だけ見れば概ね昨年通りになっていますが、5月以降に5名の入社があったこともあり、溜まっていた仕事がスムーズに対応できるようになってきて、ひとりあたりの業務ウェイトの軽減や現場スタッフは日曜以外の休みがとりやすい環境などにも少しづつではありますが、近づいてきているのかなと感じています。

現在、総勢で19名になりましたが人員的には年齢・経験がバランス良い状況ですので、今後の求人に関しては吟味しながら継続していこうと考えています。
それとは逆行して私自身の仕事のウエイトは増加しているので、個人的には今までほとんど休みをとることがありませんでしたが、こういったアンバランスも現場作業の過密が解消できれば徐々に改善していけると感じていますので、得意先の皆様からも多忙を心配されないような体制づくりをしていこうと思っています。
 
新型コロナの状況はなかなか改善されませんが、幸いなことに当社では感染者だけでなく濃厚接触者が未だになかったことも業務がスムーズに進んできた要因だと思いますので、日頃の社員・家族の感染対策の取り組みに感謝しております。私が言うのもなんですが、本当によく気をつけてくれていると感じます。

現状からしては、今後は従業員やその家族の感染・濃厚接触などの発生は避けられるものではないと思ってはいますので、そういった時の被害の最小限化や各自担当している業務のフレキシブルな対応ができるような体制づくりも継続していきたいと思います。
最近では、新規の一般のお客様からのお問合せが以前にも増してより多くなってきています。

春からスタートした太陽光発電システムや蓄電池などのリースの申し込み・問い合わせも多く、また、秋には新しい業務もスタートするので、これまで以上にそれらの対応も幅を広げて迅速に対応していけるようにしたいと思います。



今年も残り3分の1しかありませんが、年明けには会社も創業10周年を迎えるので、よい形で節目をスタートできるように残りの日々でととのえていきたいと思います!
最後に個人的な近況を少しだけ。

冬の多忙時にチョコを食べ過ぎて、その結果、最近、人生初の体重80kg台に一時突入。間食と飲料の再検討を実施中。

長男、次の再試験落としたら、留年という危機を迎える。父もその危機を幾度となく乗り越えてきたのでどうにかするだろうと思う。

長女、コロナ禍での高校入学から始まった部活動も無事引退。もっか受験勉強中の日々。気が付けばあと半年しか一緒に暮らさない・・・予定。

次女と妻、最近、ママ友に教えてもらったサビキ釣りにハマる。妻たちとは、はじめて一緒に釣りに行くことになるが、なかなか私の言うことは聞かない。(釣り以外もだけど)
 
 
(株)イーエス電気 青森県八戸市長苗代字内舟渡56-1
■■■東北電力電化普及協力店 エルパルショップ2016~2023年度 8年連続 青森県実績第1位 
【施工販売エリア】青森県八戸市・三沢市・十和田市・おいらせ町・五戸町・階上町・南部町・六戸町・東北町・七戸町・六ヶ所村・三戸郡・岩手県久慈市・洋野町・軽米町・野田村・二戸市
  • TEL.0178-20-9657
  • お問い合わせフォーム

コメント


お名前
パスワード
コメント
認証コード

※画像の中の数字を半角で入力してください
この記事の担当畑中

趣味は下手なサッカー(フットサル)と、狙った通りに釣れない釣りです。子供は3人で妻は1人です。

バックナンバー