スタッフの日常のつぶやきや様々な情報を発信
スタッフが次買い換えたいエコキュート【2021年版】
2021.07.02人生の折り返し地点をすぎたであろう頃から、気が付くと「死ぬまでには」と考えているような気がします。
2018年にも、買い替えるならダイキンのエコキュート!とこちらのブログでご紹介しておりました。
→ スタッフが次買い替えたいエコキュート
各メーカー色々な機能がありどれも魅力的ですが、一番の理由は『にごり湯タイプ』の入浴剤が使えるから!でした。
あれから3年が経過し、高圧給湯・10年延長保証・バブル機能・配管自動洗浄などグレードによって違いはありますが、にごり湯タイプの入浴剤が使える以外はダイキン以外でも搭載されるようになっています。
今は買い替えるなら三菱のエコキュート!と考えています。その理由は、昨年2020年に発売されたエコキュートに新しく搭載された『キラリユキープ』がすごいから!です。

これまでの紫外線による殺菌などよりも菌のDNAまで到達して作用する深紫外線は、次世代の殺菌方法として注目されています。
コロナ渦でより注目されるようになり、病院や学校・公共の施設の除菌にも採用されている深紫外線が、エコキュートにも採用されました。
・おふろのお湯のニオイが気になる
・残り湯を洗濯に使用している
・おふろの排水溝の汚れやニオイがきになる
といった方におすすめしたいです。今まではおふろでは当たり前でしょうがないとあきらめていたようなこともエコキュートによって軽減される時代になったなんてすごいですね。
今使っているのも三菱なので他メーカーも試してみたい気持ちはすごくありますが、やっぱりこれはとても魅力的です。
→ 三菱エコキュート 寒冷地向け Sシリーズ
■■■八戸市近郊のエコキュートの工事 お気軽にご相談ください■■■
よく読まれてる記事
- 132838
エアコン
2022.01.14
運転を停止しているのに室外機が動いている?! - 535297
つぶやき
2016.08.04
銀波のうな重 - 533491
ESのこと
2017.12.02
歓迎会&忘年会 - 41489
IHクッキングヒーター
2017.03.10
IHでご飯を炊く=炊飯器よりおいしい! - 26415
エコキュート
2022.02.10
お風呂の残り湯を綺麗にする風呂水洗浄剤は危険?! - 328008
住まい
2016.04.30
東北電力のよりそうeねっと - 427039
つぶやき
2016.02.05
昭和度チェック - 426427
つぶやき
2014.10.30
秋バーベ! - 327589
IHクッキングヒーター
2016.10.01
IHラクッキングリルで作る時短パエリア