スタッフの日常のつぶやきや様々な情報を発信
すぐそこの未来
2019.11.02最近はニュースで見かけることが少なくなりましたが、高齢の方による事故のニュースが一時期非常に多く報道されていましたよね。
いつもは一緒にどこかへ出かける時は、近くへ出かける場合でも私が運転していましたが、母が65歳になったのを機に運転が大丈夫かチェックしてみました。
もちろんテストだということは秘密です。
判断が遅いわけでもなく、非常に安全運転だなと思ったので合格です。
健康で特に何も問題がなければ、あと5年、車を運転したいと言っていましたが、最後の5年は安全性能フルスペック装備の車を乗ってみたいそうです。
それは私も賛成です。
でも車を手放した後は、どうしようかと今から悩んでいます。
ソサエティ5.0とは「IoT」や「AI」といった先端技術によって社会問題を解決していくスマート社会のことです。
アベノミクスの成長戦略では、ソサエティ5.0の実現にむけて動き出しています。
寒冷地の冬道は大丈夫なのかな?とか市町村単位で導入できるのかな?など色々なことが頭をよぎりますが、実現されて今利用する側もされる側も抱えている問題も解消できるといいですね。
パナソニックのスマートHEMSでは、様々な機器を好きなメーカーからセレクトできるようになっています。
なんと20社33機器まで広がっています。
➡ パナソニック スマートHEMS
このソサエティ5.0も、政府主導となって実現に向けて動いているので、きっと近い将来には当たり前になっているかもしれませんね。
そうなれば、私の母と同じような問題で悩んでいる多くの方も救うことができそうです。
よく読まれてる記事
1
35446
エアコン
2022.01.14
運転を停止しているのに室外機が動いている?!
5
41277
IHクッキングヒーター
2016.12.03
パナソニックIHラクッキングリルで燻製作り
6
40025
ESのこと
2014.10.17
自己紹介【畑中】
5
33722
ESのこと
2017.03.25
焼肉ミーティング
4
29596
つぶやき
2016.02.05
昭和度チェック
4
28912
つぶやき
2014.10.30
秋バーベ!
4
26411
IHクッキングヒーター
2018.01.26
バレンタイン用♪カップガトーショコラ
3
29863
IHクッキングヒーター
2016.10.01
IHラクッキングリルで作る時短パエリア
3
30680
住まい
2016.04.30
東北電力のよりそうeねっと




0

























