スタッフの日常のつぶやきや様々な情報を発信
つぶやき
ラムネでペンの名入れを消してみました
2021.12.17スタッフブログへようこそ。ボールペンが大好きです。こんにちは山本です。
かれこれ20年以上ボールペンを集めています。といっても長期間保存していると、素材によってはネタネタしてくるものもあるので、ある程度お気に入りでとっておいたものは順番に使うようにしています。
そして最近は文房具好きな娘と一緒にチェックするようになっています。
かれこれ20年以上ボールペンを集めています。といっても長期間保存していると、素材によってはネタネタしてくるものもあるので、ある程度お気に入りでとっておいたものは順番に使うようにしています。
そして最近は文房具好きな娘と一緒にチェックするようになっています。

さて今年も残すところあとわずかとなりました。この季節になると、タオルやカレンダーと一緒に名入れボールペンをいただく機会が増えますよね。
ボールペン好きにとっては、とてもわくわくします。
私は名入れがあっても気にしませんが、娘は名入れを消して学校でも使いたいと言ったりします。
買ってあげればいいのですが、中にはいいお値段のものもあります。
どうにか消す方法はないかと調べていたら、ラムネで消す用法を見つけたので、下の子のラムネを1つ拝借し試してみました。
ボールペン好きにとっては、とてもわくわくします。
私は名入れがあっても気にしませんが、娘は名入れを消して学校でも使いたいと言ったりします。
買ってあげればいいのですが、中にはいいお値段のものもあります。
どうにか消す方法はないかと調べていたら、ラムネで消す用法を見つけたので、下の子のラムネを1つ拝借し試してみました。

申し訳ありません。
せっかくいただいたのに、消してしまって・・。
ばればれかもしれませんが、罪悪感から名入れ部分をぼかしております。
せっかくいただいたのに、消してしまって・・。
ばればれかもしれませんが、罪悪感から名入れ部分をぼかしております。

名入れ部分をラムネでこすると、みるみる文字が消えていきます。
この小さなラムネでも、小さくなる前にほとんどの文字を消すことができました。
この小さなラムネでも、小さくなる前にほとんどの文字を消すことができました。

あっという間にこんな感じです。
ロゴ部分に少し苦戦しましたが、この写真を撮った後、綺麗に消せました。
ペンの素材や文字の刻印方法によってはラムネで消えない場合もあると思いますが、我が家では、この方法がブームを迎えています。
でも、下の子にはラムネを拝借していることは秘密です。
ロゴ部分に少し苦戦しましたが、この写真を撮った後、綺麗に消せました。
ペンの素材や文字の刻印方法によってはラムネで消えない場合もあると思いますが、我が家では、この方法がブームを迎えています。
でも、下の子にはラムネを拝借していることは秘密です。
よく読まれてる記事
- 638193
ESのこと
2014.10.17
自己紹介【畑中】 - 42280
IHクッキングヒーター
2017.03.10
IHでご飯を炊く=炊飯器よりおいしい! - 534796
ESのこと
2017.12.02
歓迎会&忘年会 - 536552
つぶやき
2016.08.04
銀波のうな重 - 226489
つぶやき
2016.04.02
八戸のからあげ有名店 - 27065
エコキュート
2022.02.10
お風呂の残り湯を綺麗にする風呂水洗浄剤は危険?! - 429153
つぶやき
2016.06.10
今度こそ・・・ - 426621
ESのこと
2015.06.12
ぜひお使いください! - 427534
つぶやき
2014.10.30
秋バーベ!