スタッフの日常のつぶやきや様々な情報を発信
仙台グルメ
2017.05.13ゴールデンウイークは皆様、どのように過ごされましたか?
私は仙台の妹の家に遊びに行ってきました。1泊のつもりが子供たちから大クレームがつき、2泊させてもらいました。妹は「今日は飲むぞ!」という日にスパークリングワインを飲むそうで、泊めてもらった日も飲んでいました。

作並温泉に向かうように仙台の中心街からどんどん外れて車を走らせると「定義とうふ店」というお店があるそうで、そこへ直接行けば食べれるらしいのですが、妹たちは「まず定義さんで手をあわせてから」と定義如来・西方寺というお寺に向かいます。こちらでお線香をあげてから、すぐ近くの売店で食べるのだそうです。


妹夫婦御用達の、何件かあるお店の中でも一番レトロなお店で買いました。
分厚いです。重いです。ジューシーです。とっっっても美味しいです。

3歳と5歳の姪っ子達も大好きとのことで、夢中で食べていました。
外側がかりっとしていて、だしでたいているのか、中はしっかりと味がついていて何もかけなくても美味しいです。
2泊させてもらって、1日目は仙台の牛タンを、2日目はせり鍋をご馳走してもらいました。お店ではなく、おうちごはんです。
牛タンは、八戸にはないような分厚い牛タンが市場で売っていました。
せり鍋のせりは、ちょうど妹の旦那さんの実家からいただいたせりがあったのでお鍋でいただきました。
いろんな仙台グルメがありますが、個人的にはこの『定義とうふ店の三角あぶらあげ』が一番好きです。
「秘密のケンミンSHOW」で紹介されサンドウィッチマンさんが絶賛していたそうですね。

笹かま手作り体験教室で笹かまを作って焼いたり、プラネタリウムで星を見たりと、ゆる~~い時間を過ごしました。
とても充実したゴールデンウイークでした。
よく読まれてる記事
- 50752
エアコン
2021.01.09
室外機凍結?!絶対にやってはいけない事 - 540823
IHクッキングヒーター
2016.12.03
パナソニックIHラクッキングリルで燻製作り - 535904
ESのこと
2017.12.02
歓迎会&忘年会 - 430462
ESのこと
2016.06.24
New Face!! - 329583
IHクッキングヒーター
2016.10.01
IHラクッキングリルで作る時短パエリア - 426136
IHクッキングヒーター
2018.01.26
バレンタイン用♪カップガトーショコラ - 330281
住まい
2016.04.30
東北電力のよりそうeねっと - 427566
ESのこと
2015.06.12
ぜひお使いください! - 427527
つぶやき
2016.05.12
トランポリン