スタッフの日常のつぶやきや様々な情報を発信
誤った情報にご注意を!
2019.08.23昨夜もでしたが、近年の雨の降り方がちょっと前に比べて異常ですよね?!
ゲリラ豪雨が都会だけの話ではなくなり、今まで冠水したことのなかった道路が先日のゲリラ豪雨で冠水していました。
これからの季節は台風も発生するので、対策や備えをしておきたいですね。

次のような誤った情報にご注意ください。
例1)買取期間が終わると電気が売れなくなります!
➡ 現在買い取ってもらっている電力会社のほかにも、新電力を含めた電力会社に期間終了後も買い取ってもらうことができます。
例2)買取期間終了した後の発電した電気は蓄電池に貯めないと損!
➡ 蓄電池に貯めて自家消費分を拡大することは可能ですが、蓄電池を設置しなければ損ということではありません。
蓄電池以外にもエアコンの使用や昼間のエコキュートの運転や電気自動車への充電など、発電した電気を有効に使う自家消費の方法はさまざまで、どれがお得になるかはお客様ごとに異なります。
例3)買取期間終了後は0円で電力会社に引き取られる!
➡買取期間が終了しても、新たな単価で電力会社と改めて契約を結んで売電すれば0円になることはありません。現在の電力会社から通知が届きますので忘れずに手続きをしましょう。
ただし、契約を行わずに放置すると0円で電力会社に引き取られる場合もあります。
例4)今の太陽光設備を取り外して新しくすれば、もう一度固定価格買取制度で売電できます!
➡ 一度、固定価格買取制度を利用した方は、太陽光発電設備を新しくしたとしても、同じ場所で再度制度を利用することはできません。
万が一、再契約の手続きが買取期間満了までにできなかったとしても、買取期間終了後でも契約することは可能です。
ご自分の買取期間満了期日を確認し、納得のいく買取会社と契約をしましょう。
よく読まれてる記事
- 531834
ESのこと
2017.03.25
焼肉ミーティング - 637713
ESのこと
2014.10.17
自己紹介【畑中】 - 429123
ESのこと
2016.06.24
New Face!! - 133776
エアコン
2022.01.14
運転を停止しているのに室外機が動いている?! - 328849
住まい
2016.04.30
東北電力のよりそうeねっと - 428844
つぶやき
2016.06.10
今度こそ・・・ - 26854
エコキュート
2022.02.10
お風呂の残り湯を綺麗にする風呂水洗浄剤は危険?! - 426289
ESのこと
2015.06.12
ぜひお使いください! - 226250
つぶやき
2016.04.02
八戸のからあげ有名店