スタッフの日常のつぶやきや様々な情報を発信
繰り返し使えてこびり付かない!グリル用焼き物メッシュシート
2020.10.31これまで特に何かを準備してやったことはありませんでしたが、子供が小さいうちは楽しいかも!と思い直しているところです。
小さいお子さんがハロウィンの仮装してるのを見ると、とてもかわいいなぁとほっこりします。
大好きなさんまも、今年は高いし痩せていてこれまでのさんまとは別物のようで今年はまだ食べていません。
でもカレイの一夜干しやホッケは大好きで時々焼いて食べています。
時々お客様から「干した魚を焼くときに皮がこびりついてしまって取り出す時に崩れてしまう」とお聞きすることがあります。
実は私も感じていました。フッ素加工がされているグリル皿を使用して焼いても、干した魚の皮は非常にくっつきやすいんですよね。
でもこのあたりでは、よく干した魚を食べますよね。
私も干した魚が大好きで、よく実家にお願いして干してもらっています。一日干しただけでもうまみが凝縮されるというか、美味しくなりますよね。

パール金属の【グリル用】焼き物メッシュシートです。
ネットで700円ぐらいで購入しました。

こういったタイプのグリル用のアイテムを何個か試していますが、たいてい小さめなんですよね。
お持ちのグリルのサイズにはさみでカットして使うことができます。

メッシュ状で網目が細かいので、グリル皿の凹んだ所にはまってしまう食材や、焼き網タイプだと隙間から落ちてしまう食材を焼くのにも良さそうです。

フッ素加工がしてあるのではがれやすく、しかも普通に洗って繰り返し使えます。

クッキングシートも試してみましたが、くっつかないけど油や水分が落ちないのでおいしくならないんですよね。
お値段もそんなにしないので消耗品と割り切って使っていますが、フッ素加工がはがれるのがもったいなくてグリルで焼くたびに使用しているわけではありません。
毎回使用しなくても、くっつきやすい食材やアミの隙間から落ちてしまう食材を焼くときだけでも使用すると便利かもしれませんね。
山本がおススメするIH『パナソニックラクッキングリルYシリーズ』は現在、取っ手がとれるティファールのフライパンがもれなくもらえるキャンペーンを実施中です。
東北電力でもポイントがもらえるキャンペーンを実施中です。
ご検討中の方はキャンペーンをご活用いただければお得ですよ!
お見積りは無料です!ご検討の際はぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。
→ パナソニックIHクッキングヒーター ラクッキングリル
→ 東北電力ヒートポンプ・電化deエコキャンペーン
よく読まれてる記事
- 430462
ESのこと
2016.06.24
New Face!! - 540823
IHクッキングヒーター
2016.12.03
パナソニックIHラクッキングリルで燻製作り - 639563
ESのこと
2014.10.17
自己紹介【畑中】 - 535905
ESのこと
2017.12.02
歓迎会&忘年会 - 428515
つぶやき
2014.10.30
秋バーベ! - 430175
つぶやき
2016.06.10
今度こそ・・・ - 27751
エコキュート
2022.02.10
お風呂の残り湯を綺麗にする風呂水洗浄剤は危険?! - 330282
住まい
2016.04.30
東北電力のよりそうeねっと - 427527
つぶやき
2016.05.12
トランポリン