一般電気工事・太陽光発電システム 設計・施工 株式会社イーエス電気 青森県八戸市 ES+SENSE

株式会社イーエス電気
TEL.0178-20-9657

スタッフブログ

スタッフの日常のつぶやきや様々な情報を発信

HOMEスタッフブログ ≫ IHトッププレートの汚れにアルミホイルは使える?

スタッフの日常のつぶやきや様々な情報を発信

IHクッキングヒーター

IHトッププレートの汚れにアルミホイルは使える?

2022.06.24
スタッフブログへようこそ。ついにドライアイになりました。こんにちは山本です。
病院から処方された目薬をさしてもコンタクトだと乾きやすくなってしまうので、最近は眼鏡の日が多いです。
ずっと眼鏡をしていると鼻に痕がついて、このまま一生取れないのでは・・と不安になります。
さてIHクッキングヒーターのトッププレートのお手入れですが、皆さんこまめにお手入れされていらっしゃいますか?
私もこまめに拭いたりして汚れがつかないようにしていますが、やはりどうしても茶色い汚れが出てきます。
私が使用しているのはパナソニックのIHです。
パナソニックのIHは、こびりついて落ちにくくなった汚れにはアルミホイルを使用してもOKです。
ただし、日立や三菱はアルミホイルを使用してはいけないものもあります
機種によっては、取扱説明書にアルミホイルを使用したお手入れ方法が紹介されているものもあります。
茶色く焦げ付いた汚れは、クリームクレンザーを使用してラップでくるくるするだけでも十分に落とすことができます。
日立、三菱の一部の機種ではトッププレートの傷がつく恐れがあるため、アルミホイルを使用しないようにと注意書きがあります。
また、すべてのメーカーにおいて下記は使用しないようにご注意ください。
・たわし
・スポンジの堅い面
・粉末タイプのクレンザー(クリームタイプはOK)
・先のとがっているフォークなど

詳しくはお使いの機種の取扱説明書をご確認くださいませ。

ラップでクルクルしても落ちない汚れには、ぬるま湯を含んだ布などを汚れにかぶせ汚れに水分を含ませてしばらくおいてから、もう一度クリームクレンザーをつけてラップを丸めてクルクルすると落ちやすくなりますよ!
できれば同時に鍋やフライパンの底面の汚れもきれいにすると、トッププレートが汚れにくくなりますね。

→ パナソニックIH トッププレートのお手入れ

→ 日立 IHクッキングヒーター トッププレートのお手入れ

→ 三菱電機 IHクッキングヒーター トッププレートのお手入れ方法
 
■■■八戸市近郊のIHクッキングヒーターの工事・交換 お気軽にご相談ください■■■
(株)イーエス電気 青森県八戸市長苗代字内舟渡56-1
■■■東北電力電化普及協力店 エルパルショップ2016~2023年度 8年連続 青森県実績第1位 
【施工販売エリア】青森県八戸市・三沢市・十和田市・おいらせ町・五戸町・階上町・南部町・六戸町・東北町・七戸町・六ヶ所村・三戸郡・岩手県久慈市・洋野町・軽米町・野田村・二戸市
  • TEL.0178-20-9657
  • お問い合わせフォーム

コメント


お名前
パスワード
コメント
認証コード

※画像の中の数字を半角で入力してください
この記事の担当山本

娘には『天空の城ラピュタ』にでてくる、パズーのような男性と結婚して欲しいと思っている、スポーツ大好き主婦です。(見る方専門です)

バックナンバー