スタッフの日常のつぶやきや様々な情報を発信
大掃除の際にはエコキュートのお手入れも
2015.12.05娘の学校でスケート教室があり、まったく立てない滑れないのは悔しいし恥ずかしいというので、スケートリンクに連れて行ってきました。私が小学生の頃はみんなスケート靴も持っていて結構滑れていたはずなのに、どうしたものか昨年滑ってみたら生まれたての子馬のようでほとんど滑れませんでした。なので今年は娘の足をひっぱらないよう私は見学です。

お風呂の掃除もみなさん必ずされると思いますが、エコキュートをお使いのご家庭で大掃除のついでにやっていただきたいお手入れがあります。

配管洗浄をしていないと浴槽アダプターから汚れが出てきたり、汚れによりセンサーが誤作動をおこしお湯の量がくるってしまう場合があります。使用する人数や方法などご家庭によって汚れ具合は異なりますが、ご家族の人数が多い場合や入浴剤を頻繁に使用する場合などは汚れやすい傾向にあります。
お風呂のお湯を捨てたあと、浴槽に汚れが付着しているのが分かりますが、あれが配管内でも同様で汚れが付着しています。
メーカーでも洗浄剤を使用してのお手入れをおススメしており、三菱や日立では『ジャバ一つ穴用』を推奨しています。
詳しくは、
コラム『エコキュート配管の洗浄してますか?』
をご覧下さいませ。
よく読まれてる記事
- 538063
IHクッキングヒーター
2016.12.03
パナソニックIHラクッキングリルで燻製作り - 636749
ESのこと
2014.10.17
自己紹介【畑中】 - 535323
つぶやき
2016.08.04
銀波のうな重 - 533515
ESのこと
2017.12.02
歓迎会&忘年会 - 425612
つぶやき
2016.05.12
トランポリン - 327626
IHクッキングヒーター
2016.10.01
IHラクッキングリルで作る時短パエリア - 426450
つぶやき
2014.10.30
秋バーベ! - 425533
ESのこと
2015.06.12
ぜひお使いください! - 424408
IHクッキングヒーター
2018.01.26
バレンタイン用♪カップガトーショコラ