スタッフの日常のつぶやきや様々な情報を発信
太陽光発電
太陽光補助金情報【平成28年度】
2016.04.15スタッフブログへようこそ。あっという間に4月も半分すぎてしまいましたね。こんにちは山本です。
年度も変わり、そろそろ各自治体の助成金・補助金情報も出揃う頃です。
年度も変わり、そろそろ各自治体の助成金・補助金情報も出揃う頃です。
平成28年度も太陽光発電システム設置において助成制度を予定している青森県南・岩手県北の自治体は次のとおりです。
※平成28年4月14日現在
【階上町】
助成概要:1kWあたり2万円(上限8万円)
補助件数:約10件程度 ※先着順
お問合せ:階上町 町民生活課 生活環境グループ TEL:0178-88-2119
ホームページ:こちらから
※平成28年4月14日現在
【階上町】
助成概要:1kWあたり2万円(上限8万円)
補助件数:約10件程度 ※先着順
お問合せ:階上町 町民生活課 生活環境グループ TEL:0178-88-2119
ホームページ:こちらから
【洋野町】
助成概要:1kWあたり5万円(上限15万円)※商品券
補助件数:先着順
お問合せ:洋野町 企画課 TEL:0194-65-5912
ホームページ:こちらから
【久慈市】
助成概要:1kWあたり5万円(上限20万円)
補助件数:先着順
お問合せ:久慈市総合政策部港湾・エネルギー推進課 TEL:0194-52-2369
ホームページ:こちらから
【野田村】
助成概要:1kWあたり8万円(上限24万円)
補助件数:先着順
お問合せ:野田村 特定課題対策課 特定課題対策班 TEL:0194-78-2963
ホームページ:こちらから
【岩手県】平成28年度岩手県被災家屋等太陽光発電導入費補助金
助成概要:1kWあたり2万円(り災証明書等必要)
補助件数:先着順
お問合せ:岩手県環境生活部 環境生活企画室 温暖化・エネルギー対策担当(エネルギー対策)
ホームページ:こちらから
各自治体によって補助内容や条件は異なりますので、詳しくはホームページからもしくはお問い合わせ窓口にてご確認ください。
助成概要:1kWあたり5万円(上限15万円)※商品券
補助件数:先着順
お問合せ:洋野町 企画課 TEL:0194-65-5912
ホームページ:こちらから
【久慈市】
助成概要:1kWあたり5万円(上限20万円)
補助件数:先着順
お問合せ:久慈市総合政策部港湾・エネルギー推進課 TEL:0194-52-2369
ホームページ:こちらから
【野田村】
助成概要:1kWあたり8万円(上限24万円)
補助件数:先着順
お問合せ:野田村 特定課題対策課 特定課題対策班 TEL:0194-78-2963
ホームページ:こちらから
【岩手県】平成28年度岩手県被災家屋等太陽光発電導入費補助金
助成概要:1kWあたり2万円(り災証明書等必要)
補助件数:先着順
お問合せ:岩手県環境生活部 環境生活企画室 温暖化・エネルギー対策担当(エネルギー対策)
ホームページ:こちらから
各自治体によって補助内容や条件は異なりますので、詳しくはホームページからもしくはお問い合わせ窓口にてご確認ください。