スタッフの日常のつぶやきや様々な情報を発信
つぶやき
秋バーベ!
2014.10.30スタッフブログへようこそ。前回の自己紹介でも書いたとおり、この季節になってもBBQをしている山本です。 日曜日とっても天気がよく、暖かかったのでまたやってしまいました。

三沢市周辺を車で走っていると、米軍さんのアパートの庭に必ずこんなの見かけますよね。
憧れとかっこよさだけで我が家も買ってみましたが、やっぱりこれは外人さん向けでした。 網目が粗く、スーパーで売っている焼肉用の小さなお肉や焼き鳥は下に落ちてしまうんですね。 ホームセンターで目の細かい四角い網を買ってきて無理矢理やってましたが、今度は蓋が閉まらない・・。 ほぼ蓋を閉めることなく初代グリルは役目を終えました。
2台目との出会いは8月の終わり頃、偶然立ち寄ったホームセンターで展示品を処分価格で販売していたものを衝動買いしました。
店員さんに『まだやるんですか?』と聞かれ、『はい、好きなんで・・』と答えるのが精一杯でした。
憧れとかっこよさだけで我が家も買ってみましたが、やっぱりこれは外人さん向けでした。 網目が粗く、スーパーで売っている焼肉用の小さなお肉や焼き鳥は下に落ちてしまうんですね。 ホームセンターで目の細かい四角い網を買ってきて無理矢理やってましたが、今度は蓋が閉まらない・・。 ほぼ蓋を閉めることなく初代グリルは役目を終えました。
2台目との出会いは8月の終わり頃、偶然立ち寄ったホームセンターで展示品を処分価格で販売していたものを衝動買いしました。
店員さんに『まだやるんですか?』と聞かれ、『はい、好きなんで・・』と答えるのが精一杯でした。

この日は冷蔵庫にあった野菜と鶏肉、子供用に餃子の皮でピザ、秋らしく焼き芋。
テフロン加工がはがれてしまった古いフライパンで、じゃがいもとえびのアヒージョです。
最初は小さなフライパンでしたが、人気なので大きいものでやってます。 ほとんどじゃがいもしか見えませんが、えびも入っています。 我が家ではじゃがいもの方が人気なんです。
オリーブオイルにニンニク、味付けはクレイジーソルトだけです。 鷹のつめも入れたいところですが、子供がいるので諦めました。
テフロン加工がはがれてしまった古いフライパンで、じゃがいもとえびのアヒージョです。
最初は小さなフライパンでしたが、人気なので大きいものでやってます。 ほとんどじゃがいもしか見えませんが、えびも入っています。 我が家ではじゃがいもの方が人気なんです。
オリーブオイルにニンニク、味付けはクレイジーソルトだけです。 鷹のつめも入れたいところですが、子供がいるので諦めました。

どこかで「肉はかたまりで焼け!」と聞いたので、
ぶりかまとかたまり肉を焼きました。 今度こそ蓋を閉めて焼きましたよ。
お肉は強めに塩コショウで味付けしただけです。
テレビでおススメしていたのをまねてみましたが美味しかったですよ。
かたまり肉だけでなく、薄いお肉も焼いてます。これは一瞬でなくなりました。
お肉よりも野菜や魚、貝を食べたくなる年頃ですが、わさびでお肉を食べるとすすんじゃいますね。
ぶりかまとかたまり肉を焼きました。 今度こそ蓋を閉めて焼きましたよ。
お肉は強めに塩コショウで味付けしただけです。
テレビでおススメしていたのをまねてみましたが美味しかったですよ。
かたまり肉だけでなく、薄いお肉も焼いてます。これは一瞬でなくなりました。
お肉よりも野菜や魚、貝を食べたくなる年頃ですが、わさびでお肉を食べるとすすんじゃいますね。

いつも思いつきではじまる我が家のBBQ。
わざわざご飯を炊くのも面倒だったし時間もかかるので、白いご飯はありません。 どうせ食べるなら炊きたてがいいですもんね。
かわりにバゲットを軽く焼いて、アヒージョのオイルにつけて食べました。 もう止まりません。美味しすぎます。余ったオイルは夜パスタに使います。
我が家の2台目グリルは、こんな感じで活躍してます。暖かいお昼の秋バーベ、おススメです!
わざわざご飯を炊くのも面倒だったし時間もかかるので、白いご飯はありません。 どうせ食べるなら炊きたてがいいですもんね。
かわりにバゲットを軽く焼いて、アヒージョのオイルにつけて食べました。 もう止まりません。美味しすぎます。余ったオイルは夜パスタに使います。
我が家の2台目グリルは、こんな感じで活躍してます。暖かいお昼の秋バーベ、おススメです!
[3] takayanagi
肉は鶏肉が大好き!!髙柳です。
次回はもっと鶏肉に目線を向けたBBQを期待しています(笑)
コメント修正・削除 10月31日