スタッフの日常のつぶやきや様々な情報を発信
貼りつくスポンジ
2015.04.10保育園を卒園したので、もう使わない保育園グッズや製作物やお洋服など整理しようと心に決めて取り掛かりましたが、「これは○歳のときよく着てたな」とか「○○組のときに作ってくれたなぁ」と一つ一つに思い出がよみがえり、なかなか思い切れませんでした。自分のものは容赦なくサヨウナラできるのに・・。

こちらの『貼りつくスポンジ』です。→
事務所では洗面所で使用していて、かれこれ何個目でしょう?!
洗剤ナシで洗面台まわりの汚れを落としてくれるし、なかなか汚れも落ちやすいです。裏面が吸着シートになっていて、鏡や洗面台などの凹凸面のないツルツルした面に貼り付けられます。

洗面用・お風呂用・キッチン用など用途別にいろいろ種類があり、なにより可愛いのでとっても気に入っています。
くたびれた普通のスポンジを出したままにしておくのは気がひけますからね。
こまめにお掃除できるので、よりキレイに保てるような気がします。
ちなみにお風呂用はスポンジが大きいので、水分を含むといつの間にかくっついていられずに落ちてしまっていることがあります。よ~~く水分を切ってくっつけたほうがよさそうです。でも浴槽は本当に洗剤ナシでツルツルになりますよ。
よく読まれてる記事
- 42279
IHクッキングヒーター
2017.03.10
IHでご飯を炊く=炊飯器よりおいしい! - 638192
ESのこと
2014.10.17
自己紹介【畑中】 - 539535
IHクッキングヒーター
2016.12.03
パナソニックIHラクッキングリルで燻製作り - 50466
エアコン
2021.01.09
室外機凍結?!絶対にやってはいけない事 - 428196
つぶやき
2016.02.05
昭和度チェック - 426631
つぶやき
2016.05.12
トランポリン - 27064
エコキュート
2022.02.10
お風呂の残り湯を綺麗にする風呂水洗浄剤は危険?! - 425337
IHクッキングヒーター
2018.01.26
バレンタイン用♪カップガトーショコラ - 427534
つぶやき
2014.10.30
秋バーベ!