スタッフの日常のつぶやきや様々な情報を発信
ESのこと
2020年 謹賀新年
2020.01.01つぶやき

イーエス電気のWEBサイトをご覧頂きまして、ありがとうございます。
2020年 あけましておめでとうございます。
昨年は、体重が減るどころか、やや微増ぎみの畑中です。
今年は、もしかしたらハーフマラソンに出ることになるかもしれないので、計画的に身体つくりをしていこうと思います。
さて、今年は最初の仕事をこのブログにしようと思っていましたが、それより先に元旦早々、給湯器トラブルで出動することになりました。(^^;
結果的には何事もなく終わり、今年も数多く、よい仕事に恵まれる兆候なのかなと、ポジティブに捉えております。
2020年 あけましておめでとうございます。
昨年は、体重が減るどころか、やや微増ぎみの畑中です。
今年は、もしかしたらハーフマラソンに出ることになるかもしれないので、計画的に身体つくりをしていこうと思います。
さて、今年は最初の仕事をこのブログにしようと思っていましたが、それより先に元旦早々、給湯器トラブルで出動することになりました。(^^;
結果的には何事もなく終わり、今年も数多く、よい仕事に恵まれる兆候なのかなと、ポジティブに捉えております。

おかげ様で昨年の売り上げは、正確な決算前ではありますが、約120%増になりそうです。
毎年、これ以上は自分のキャパ的に仕事量を増やすのは難しいと思っていましたが、結果的には、春に経験豊富な現場スタッフの増員や社内での仕事内容の割り振りを工夫することで、なんとか乗り切れた・・・というか、例年以上にお客様にはお待たせしたりするなどご迷惑おかけすることも多く、今年の課題としては、役割分担・仕組みを更にアジャストするなりして、より顧客満足度を高めていけるように頑張りたいと思います。
また、年末には現場スタッフの応募があり、未経験者ではありますが、そういった人手ですら足りなくてお待たせする仕事が増えていたので、新しい1年を大きな期待をもってスタートできることに喜びを感じています。
毎年、これ以上は自分のキャパ的に仕事量を増やすのは難しいと思っていましたが、結果的には、春に経験豊富な現場スタッフの増員や社内での仕事内容の割り振りを工夫することで、なんとか乗り切れた・・・というか、例年以上にお客様にはお待たせしたりするなどご迷惑おかけすることも多く、今年の課題としては、役割分担・仕組みを更にアジャストするなりして、より顧客満足度を高めていけるように頑張りたいと思います。
また、年末には現場スタッフの応募があり、未経験者ではありますが、そういった人手ですら足りなくてお待たせする仕事が増えていたので、新しい1年を大きな期待をもってスタートできることに喜びを感じています。

仕事の内容としては、例年以上にエアコンの工事が増加した他、新築物件だけでも約150棟あり、毎年仕事内容の割合が変わりながらも日々忙しさに追われたまま1年が過ぎていきました。
今年も1月から既にスケジュールがいっぱいですが、お客様にたいしてスマートに満足して頂けるようにスタートから全力で取り組んでいきたいと思います。
昨年くらいから徐々に業界の状況もやや下降気味ですので、業績を上げ続けていくことはおろか、現状維持すら困難になっていくことが予想されますので、我々も新しい取り組みやチャレンジをしていく準備をして、社員とその家族が安心して暮らしていけるように会社も成長していきたいと思います。
今年も1月から既にスケジュールがいっぱいですが、お客様にたいしてスマートに満足して頂けるようにスタートから全力で取り組んでいきたいと思います。
昨年くらいから徐々に業界の状況もやや下降気味ですので、業績を上げ続けていくことはおろか、現状維持すら困難になっていくことが予想されますので、我々も新しい取り組みやチャレンジをしていく準備をして、社員とその家族が安心して暮らしていけるように会社も成長していきたいと思います。

昨年も国内で様々な災害もありましたが、本当に何事もない普通の毎日がおくれることが幸せだという事と、お客様はもちろんですが、協力業者様、社員、家族・・・本当に沢山の方々に支えられていますので、常に感謝の気持ちを忘れずに生きたいと思います。
それでは、皆様の2020年が良い年になりますように願っております。
新年もイーエス電気に変わらぬご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。
それでは、皆様の2020年が良い年になりますように願っております。
新年もイーエス電気に変わらぬご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。