多くの施工実績の中から一部をご紹介
エコキュートIHクッキングヒーター
南部町のT様邸にて、太陽光システムのリニューアル・蓄電池・エコキュート・IHクッキングヒーターの工事がありました。
太陽光システムは、10年間の固定価格買取制度(FIT)が終了し売電価格が下がります。
これを機に古い太陽光パネルを撤去し、新しいパネルを設置しリニューアルしていただくことになりました。
太陽光システムは、10年間の固定価格買取制度(FIT)が終了し売電価格が下がります。
これを機に古い太陽光パネルを撤去し、新しいパネルを設置しリニューアルしていただくことになりました。
古いパネルを撤去します。
最初に設置していたパネルは、1枚の公称最大出力が130Wです。
新しいパネルは226Wですので、同じ枚数でも出力が大幅にアップします。
今回は226Wを24枚、トータルで5.424kwとなりました。
→ シャープ太陽光発電システム
最初に設置していたパネルは、1枚の公称最大出力が130Wです。
新しいパネルは226Wですので、同じ枚数でも出力が大幅にアップします。
今回は226Wを24枚、トータルで5.424kwとなりました。
→ シャープ太陽光発電システム
パワコンもリニューアルさせていただき、蓄電池に対応したハイブリッドパワコンです。
非ハイブリットタイプは、太陽光用・蓄電池用とそれぞれにパワコンを設置します。太陽光で発電した直流の電気を太陽光用のパワコンで家庭内で使えるように交流に変換し、蓄電池に貯めるために再び直流へ変換します。
それに比べてハイブリッドパワコンは、太陽光で発電した電気を直流のまま蓄電池に貯めることができ、家庭内で使うときは交流に変換して使います。
変換する度に発電ロスが発生するため、それぞれにパワコンを設置するよりもハイブリッドパワコン1台の方がロスが少なくてすむうえ、スペースも少なくてすみます。
→ シャープ ハイブリッドパワコン
非ハイブリットタイプは、太陽光用・蓄電池用とそれぞれにパワコンを設置します。太陽光で発電した直流の電気を太陽光用のパワコンで家庭内で使えるように交流に変換し、蓄電池に貯めるために再び直流へ変換します。
それに比べてハイブリッドパワコンは、太陽光で発電した電気を直流のまま蓄電池に貯めることができ、家庭内で使うときは交流に変換して使います。
変換する度に発電ロスが発生するため、それぞれにパワコンを設置するよりもハイブリッドパワコン1台の方がロスが少なくてすむうえ、スペースも少なくてすみます。
→ シャープ ハイブリッドパワコン
売電価格が下がることから、売電よりも自家消費へシフトできるよう蓄電池も設置しました。
シャープ製6.5KWhです。
冬は積雪があるので、イーエス電気では屋内設置をおススメしております。
年々小型化され省スペースでも設置が可能になってきています。
→ シャープクラウド蓄電システム
シャープ製6.5KWhです。
冬は積雪があるので、イーエス電気では屋内設置をおススメしております。
年々小型化され省スペースでも設置が可能になってきています。
→ シャープクラウド蓄電システム
新たに設置したのは、三菱エコキュート:フルオート追い炊き460Lタイプです。
もともと電気温水器を屋内に設置していたため、撤去した部分に貯湯タンクを設置しました。
屋内に設置する場合、万が一本体から水漏れした場合、給水を止める「エマージェンシーストップ機能」を搭載している機種になります。
また、栓を抜くだけで配管のおそうじを自動でしてくれる「バブルおそうじ」機能もついています。
→ 三菱電機エコキュート 充実機能のハイグレードSシリーズ
もともと電気温水器を屋内に設置していたため、撤去した部分に貯湯タンクを設置しました。
屋内に設置する場合、万が一本体から水漏れした場合、給水を止める「エマージェンシーストップ機能」を搭載している機種になります。
また、栓を抜くだけで配管のおそうじを自動でしてくれる「バブルおそうじ」機能もついています。
→ 三菱電機エコキュート 充実機能のハイグレードSシリーズ
新しく設置したのは、パナソニックのラクッキングリルです。
グリルが焼き網ではなく、グリル皿になってお料理もお手入れも楽になり、とても好評をいただいている機種です。
こちらは「焼き物アシスト機能」も搭載しており、ハンバーグ・餃子・ホットケーキなどよく使われる10メニューを自動でお料理してくれます。
食材をセットしスタートボタンを押すだけで、温度・時間を自動で設定、裏返すタイミングなどを音声や液晶画面の表示でお知らせしてくれます。
後日お話を伺ったところ、この機能を使いこなしていらっしゃっている様子で「とても便利よ!」とおっしゃっていただきました。
→ パナソニック IHクッキングヒーター 焼き物アシスト
グリルが焼き網ではなく、グリル皿になってお料理もお手入れも楽になり、とても好評をいただいている機種です。
こちらは「焼き物アシスト機能」も搭載しており、ハンバーグ・餃子・ホットケーキなどよく使われる10メニューを自動でお料理してくれます。
食材をセットしスタートボタンを押すだけで、温度・時間を自動で設定、裏返すタイミングなどを音声や液晶画面の表示でお知らせしてくれます。
後日お話を伺ったところ、この機能を使いこなしていらっしゃっている様子で「とても便利よ!」とおっしゃっていただきました。
→ パナソニック IHクッキングヒーター 焼き物アシスト
(株)イーエス電気 青森県八戸市長苗代字内舟渡56-1