一般電気工事・太陽光発電システム 設計・施工 株式会社イーエス電気 青森県八戸市 ES+SENSE

株式会社イーエス電気
TEL.0178-20-9657

スタッフブログ

スタッフの日常のつぶやきや様々な情報を発信

HOMEスタッフブログ ≫ 二戸日帰り旅

スタッフの日常のつぶやきや様々な情報を発信

つぶやき

二戸日帰り旅

2024.10.19
スタッフブログへようこそ。冷房をつけた次の日は暖房をつけたりと寒暖差が激しいですね。こんにちは山本です。
温度変化についていけず、娘が体調を崩しています。
皆さまもお気をつけくださいませ。

さて、娘が体調を崩す前に二戸へ遊びに行ってまいりました。
イーエス電気で最近二戸の現場が続いており、案内図や資料を作っているうちに行ってみたくなりました。
お昼ごはんは、こちらの『短角亭』さんでいただきました。
娘はプルプルお肉=カルビが大好きですが、中年夫婦はカルビよりも赤身肉の方が口にあうようになってきました。
ヘルシー志向というわけではなく、単なる脂身が受付なくなるお年頃ということです。
ちょうどお昼の時間帯で駐車場はいっぱいで、少し空くまで待ちました。
人気のお店なんですね。
満席の店内を見ると、常連さんでしょうか?冷麺を頼んでいる方が多かった印象でした。
いや~~美味しいですね!!短角牛さいこうです。
また来たいですね!
次は冷麺も頼んでみます。
お腹がいっぱいになったあとは、娘が大好きな温泉へ。
二戸といえば金田一温泉。
座敷わらしで有名なあの温泉ではなく、2022年にオープンした『カダルテラス金田一』さんへ。
写真を撮っているうちに、ウキウキがあふれている娘が写ってしまいました。

建物が新しいのでとても清潔感があり、脱衣室も広く鏡もドライヤーもたくさんあります。
露天風呂はありませんが、サウナがあり外気浴できるスペースと椅子がありました。
子連れなのでサウナは入りませんでしたが、こういうスペースがあるところはこの辺では珍しいですね。
休憩室も広くゆっくりでき、窓からはプールが見えます。
夏はこちらの50mプールと子供用のプールも営業しています。

今回は部活動で来れなかった上の子も連れて、また日帰り二戸旅したいと思います。

 

コメント


お名前
パスワード
コメント
認証コード

※画像の中の数字を半角で入力してください
この記事の担当山本

娘には『天空の城ラピュタ』にでてくる、パズーのような男性と結婚して欲しいと思っている、スポーツ大好き主婦です。(見る方専門です)

バックナンバー