一般電気工事・太陽光発電システム 設計・施工 株式会社イーエス電気 青森県八戸市 ES+SENSE

株式会社イーエス電気
TEL.0178-20-9657

HOME ≫ 【 求人概要 】電気工事士・施工管理・エアコン工事経験者

  【 求人概要 】電気工事士・施工管理・エアコン工事経験者   

   現在 就業中でも、当社に興味がある・働いてみたい!という方は状況によって検討しますのでご相談ください 。

・電気工事士として経験のある方
・現場代理人・電気施工管理者として活躍したい方、または電工経験を活かしてこれから施工管理業務にキャリアアップしたい方
・空調・エアコン工事を専門性高く従事していた、または施工経験がある方
・ひとり親方・個人事業主として活躍中で協力業者として提携をご希望の方(電気工事・エアコン空調設備工事・エコキュート等の給湯器交換工事)
 
業務内容・会社紹介
一般電気工事(主に一般住宅・店舗など)、太陽光発電システム電気工事 エアコン・換気空調工事 他

エアコン工事で応募の方は電気工事の経験不問です。もちろん電気工事を覚えたい方には丁寧に教えます。
電気工事士は経験者優遇ですが、太陽光発電など経験のない種別の工事があっても丁寧に教えます。

【 会社概要 】
・資本金900万円 ・2024年度売上高 4億円 (年間新築住宅ほか完工棟数 約140件 太陽光発電工事 年間平均約70件 その他エアコン・リフォーム工事など多数)

・2016年~2024年度9年連続 東北電力電化普及協力店 青森県実績 第1位 (県内でSランク店は当社だけです)

・会社のビジョンとしては、社員の全員が協力しあい、与えられた仕事をただこなすのではなく
 自分で考えて、仕事がより楽しく、やりがいのある職業になれるように目指しています。

◎企業理念・ミッション
 全従業員の幸福を追求し、顧客満足度を高めて、仕事を通じて社会貢献すること
   企業の“最大の資産”は、「人」である ~「ES」無くして「CS」無し ~   
 
【 ES ― “Employee Satisfaction”(従業員満足度)】【CS -”Customer Satisfaction”(顧客満足度)】

E・・・ELECTRIC(電気の)・ENERGY(活力)・ECOLOGY(自然環境保護)・ENJOY(楽しむ)・ESSENCE(本質)
S・・・SENSE(感覚) ・SUGGEST(提案)・SOLUTION(解決)・STYLISH(洗練された)・SUPPLY(供給する)・SUN(太陽)

社名は、従業員満足度を追求し、電気設備工事を通じて様々な仕事の本質を追求し、顧客・地域社会に貢献することをミッションとしていることを意味しています。
 
◎行動指針
 【 誠心誠意・創意工夫・一期一会 】
 自分自身が会社の代表者であると常に自覚した思考・行動をすること

給与
基準給17.9万円以上+残業・休日出勤手当+通勤・家族手当等、各種手当て(住居手当・業務能力・資格・役職
※3ヶ月は試用期間となりますが、健康保険・給与等は変わりありません
※賃金・基本給は年齢と・経験・能力等により相談したうえで決定致します(上記の限りではありません)

年功序列ではなく、会社に貢献する方には業務手当にて給与待遇を優遇している給与体制となっていますので、やる気・実力があれば、年齢・経験年数に関係なく昇給します。 経験年数や資格があるからではなく、本当にお客様・会社に貢献できる方を評価する査定基準としています。

※現場を責任持って担当できれば総支給額で月25~35万くらいが目安となると思います。
(業務状況によりますが大体 残業10~40時間・休日出勤は主に繁忙期の土・祝に月1~2日くらいが目安です)
※業績に応じて年3回の賞与手当があります(3月・8月・12月)

※資格取得支援制度あり【資格対策書籍購入は1資格ごとに年間1冊購入分は会社全額負担 試験会場までの交通費(最寄会場までの規定額にて)・受験料(全額)】
※資格取得後の定期更新に係わる費用・受講料等は会社で負担します。

※住宅新築支援制度あり【当社主要取引先にて自宅を新築した場合は住居手当 月2万円に加えて更に1.5万円加算します。加算期間は在宅中の新築後20年まで】
※ユニホーム・防寒服・工具等・携帯・パソコン等は会社から支給します
※工具、手袋、マスク、その他仕事に関わる用具等は基本的に会社で負担して個人的な負担を極力減らすようにしています。
※現場を担当するようになると仕事用会社携帯電話(iPhone)を支給します。
※通勤手当は距離に応じて会社規定(上限 30,000円)
※家族手当は世帯主の場合の配偶者手当5000円・扶養する子供1人つき5000円【扶養終了後も子供が24歳の誕生日の月までは継続支給します】

※ある程度経験を積むと副主任の役職がつきその時点で配偶者・子供がいなくても各1人分の扶養手当の支給を開始しています。現場担当ができる主任になると更に子供1人分を追加して合計15000円分の扶養手当を将来の結婚・育児にむけての計画のために支給しています。

※資格手当例(月額) ・2種電工 3000円 ・1種電工 7000円 ・1級電気施工管理 10,000円 他【基本的には資格よりも実務能力の方で評価して業務手当を昇給しています】
※誕生日1万円(入社1年経過以降) ・結婚祝 10万円(1回限り) ・新婚旅行手当 5万円(結婚後1回限・既婚者は入社5年以上で家族旅行手当として1回申請可) ・出産祝 10万円 
昇給
業績・能力に応じ、随時
 
勤務時間
8:00~17:00 (現場状況により残業があります) 

休日休暇(会社カレンダーによる 年間休日数97日+有給休暇)
(具体例) 日・祝日、土曜ほか(土曜または希望日を月ごとに2日ほど各自の希望休暇日を決定)、夏季・年末年始など 有給休暇、忌引・結婚休暇、その他
 
■加入保険等
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、建設業退職金共済、退職金制度(勤続3年以上から)
 
ご応募・お問い合わせ
電話番号 0178-20-9657 (担当 畑中)

以下のお問合せフォームから、求人に関するお問合せ・応募エントリーができます。
まずは気軽にお問い合わせください!
  • TEL.0178-20-9657
  • お問い合わせフォーム