一般電気工事・太陽光発電システム 設計・施工 株式会社イーエス電気 青森県八戸市 ES+SENSE

株式会社イーエス電気
TEL.0178-20-9657

スタッフブログ

スタッフの日常のつぶやきや様々な情報を発信

HOMEスタッフブログ ≫ 室外機凍結?!絶対にやってはいけない事

スタッフの日常のつぶやきや様々な情報を発信

エアコン

室外機凍結?!絶対にやってはいけない事

2021.01.09
エコキュート
  • LINEで送る
スタッフブログへようこそ。映画ホワイトアウトの織田裕二さんのものまねができます。こんにちは山本です。
今シーズンは雪も多く寒さも厳しいですね。たくさん雪が降った時は、雪かきをしながら小型の除雪機でも買おうかと考えてしまいます。
さて、先日の暴風雪で視界がほとんどなくなるホワイトアウト状態になっていましたね。
その翌日にはエコキュートやエアコンの室外機についてお問い合わせをいただきました。
お問い合わせの多くが、今回の暴風雪により室外機内に雪が入り込んだりして凍結した可能性が高いケースでした。
室外機内に氷が付着したことにより音がしたり、凍結を検知したエラー表示などです。

これまでは気温が下がったり吹雪になったりしても大丈夫だったところが、今回の強烈な暴風雪により影響を受けたところもあります。
室外機を設置している場所(吹き溜まりやすい場所や積雪の多い地域)も関係しています。

室外機が凍結した可能性がある場合、日中に気温が上がり自然に解けるのをお待ちいただくか、ドライヤーなどであたためて解かす方法もあります。

絶対にやってはいけないのが『熱湯をかける』ことです。
 
外は氷点下だと水やぬるま湯をかけてもすぐ凍ってしまいそうなので熱湯をかけたくなりますが、熱湯をかけてしまうと急激な熱変化・膨張によりファンや内部の部品を損傷させてしまう恐れがあります。

室外機を設置してある場所が日当たりが悪く日中でもなかなか解けないなど、やむを得ない場合は、水かぬるま湯を少しずつかけるようにしてください。
大量にかけてしまうと、室外機の底板にたまった水分が凍って膨張して室外機内部を損傷させてしまう可能性もありますのでご注意ください。

不具合の原因がよく分からない場合や、こういった方法を試すことができない、試してみたけど改善されない場合は、使用しているメーカーにお問い合わせしてみてください。
積雪や風雪への対策として、防雪フードがあります。
積雪や風雪により室外機の熱交換器に雪が付着するとフィンの目詰まりやファンが回らなくなったりする可能性があります。
大雪ではない場合でも、屋根からの落雪や雪解け水が室外機内部への侵入し、ファンなどに着氷して運転時に異音・振動などが起きる場合もありますので注意が必要です。
防雪フードは、こういった室外機内部に雪が入り込むのを防いでくれますし、エアコン設置後でもフードは取付可能なものが多いので気になる方はお気軽にお問合せください。

そのほかにも大雪に関する情報をまとめたメーカーのWEBサイトもご参考くださいませ。
→ ダイキン 大雪の困りごとと解決法
  • LINEで送る

コメント


お名前
パスワード
コメント
認証コード

※画像の中の数字を半角で入力してください
この記事の担当山本

娘には『天空の城ラピュタ』にでてくる、パズーのような男性と結婚して欲しいと思っている、スポーツ大好き主婦です。(見る方専門です)

バックナンバー
ページの先頭へ